金閣 鹿苑寺(ろくおんじ)3連休の中日、オミクロン株を考慮して行き先を絞って訪問したのは鹿苑寺金閣寺の方が判りやすいですねこの辺りは、きぬかけの路を通って世界遺産観光が出来るので楽しみにしてました金閣寺から龍安寺を経て仁和寺ろ3つの世界遺産を巡る2.5Kmに集まってます今回は、金閣寺だけにしました大阪からJR京都駅→地下鉄烏丸線で北大路駅→北大路バスターミナルから市バス205系統で金閣寺道が時間的には最短だと思います京都駅からバスも出てますが渋滞が心配なのでバス利用を最短にしました行きの行きは曇り空でしたが着いたら晴れて暖かい観光日和バスを降りるときに入口を運転手さんがマイクで案内してくれるので迷わないです歴史を感じる苔や大木に歴史ある故人を感じながらテクテク京都は、何処に行っても参拝料が要ります参拝料400円でお札が貰えます一方通行でぐるっと回る参拝コースになってます金閣寺昼方の方角逆行にならず丁度良かったです池に映った逆さ金閣寺までクッキリ綺麗方丈の庭陸舟の松裏からの金閣寺不動尊黄金に輝く金閣寺素晴らしくて心洗われましたさて、次は近江牛食べに烏丸御池に戻ります(^.^)