コロナ禍で運動不足解消のため週末は極力外出して買い物がてらランチ食べて帰る習慣になりました
ワクチン接種が終わる頃には、家呑みも習慣になって外呑みする人が極端に減ってしまいそうな気がして飲食業界が心配です
この日、向かった先は食べログ評点が高くて以前から気になってた此方
中華そば ついてる中山
場所は、京阪千林駅から細いとおりを通って関西医科大学総合医療センターの手前に在ります

黄色いテントに使い込んだ中華そばの暖簾が目印です

店内は、カウンター4席に二人用テーブルが2つと小じんまりしてます

寡黙なご主人一人で切り盛りされてます
貼り付けられた沢山の紙には、手書きで前向きな一言が貼ってあります

メニューは
中華そば 700円
大盛 800円
つけそば 800円
大盛 920円
特盛 1040円
煮干しそば 850円
にんにくそば 800円
カレーつけそば 880円
みそラーメン 800円
トッピング
メンマ 250円
チャーシュー 400円

ご飯類も有ります

注文したのは基本形の
中華そば

スープ
懐かしい夜鳴きそばを思い出します

胡椒を振り掛けると美味しさ倍増

麺は、細麺ストレート

チャーシュー2枚

メンマは今風の穂先メンマです

鶏ガラから出汁を採ったシンプルに美味しい中華そばです
スープも完汁しちゃいました

妻は
煮干しそば

麺は、平麺を押しつぶしてウエーブ掛かって好みです
スープを1口貰ったけど煮干しが感じ無かったけど食べ進むと丁度良いのかもです

他にも色々なメニューがあるけど基本の中華そばが気に入りました
ご馳走さまでした(^.^)