本格中国料理をお値打ち価格で堪能(^.^) 華中苑(KACHUEN) 桜ノ宮 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

ぼっちで毛馬桜之宮公園を毛馬から大川沿いに桜を観賞
桜ノ宮辺りでランチしようと伺ったのが此方

本格中国料理 華中苑(KACHUEN)
本場の中国料理をお値打ち価格で堪能出来る良いお店です
行ったこと無いけど(^.^)

場所は、源八橋から東へ進むと二つ目の四つ角左手に在ります
弁当も550円で販売されてます
店内は、中央に大きな丸テーブル
角から壁側にテーブル席が間隔をとって配置されてます
白壁に中華らしい装飾でスタッフの女性も含めて本場の雰囲気です
ランチメニューは、A~Kまで豊富な組合せで迷います
A 日替わり680円
B 中華メインとライス、スープ、お漬物のセット700円
C 小籠包と麺類、お粥、焼き飯の組合せから選べて800円
D 点心ミックス定食 850円
などなど
C 小籠包と麺類の組合せ800円にしましょう
小籠包4個、春巻き、スープ(焼き飯のみ)、お漬物
ラーメン、お粥、焼き飯の中から選びます
ラーメンの場合は、チャーシュー麺、担々麺、肉野菜ラーメン、牛肉のピリ辛酸味ラーメン、台湾麺から選びます
お粥の場合は、ピータンお粥、又は麻婆お粥を選択

組合せが多彩すぎて逆に混乱しそうやん
ラーメンの牛肉のピリ辛酸味ラーメンでお願いしま~す(^.^)

ラーメンの牛肉のピリ辛酸味ラーメン
たっぷりの野菜は、チンゲンサイ、モヤシ、ニンジンなどに刻みネギ
ラー油が浮かんで辛そうなスープは、酸辣湯のような酸味があります
牛肉は赤身っぽいけど硬くないです
麺は、卵麺のようで底に固まってたのでほぐしながら引っ張り出して食べるとかなりのボリュームです
麺を啜ってると春巻きが登場
小皿に入る程度のミニ春巻きです
熱々で衣がカリッカリで野菜のスープで火傷注意です
後から竹セイロで小籠包が登場
小籠包4個となってましたが点心4種類ですね(間違えたのかなぁ)
春巻きが入ってた小皿に黒酢を入れていただきます
ノーマルな小籠包
焼売
エビ餃子
餃子
点心も美味しくて大満足のセットです
辛子や生姜など有れば完璧だったけど遠慮してそのまま食べました
それでも充分美味しかったけど次回お願いしてみます
ご馳走さまでした(^.^)