5歳児以下はお子様らーめん無料 ザビエルハヤシ 天神橋筋6丁目 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

土曜日の朝から妻とカットに出掛けて待ってる間に食べログをチェック
気になるラーメン屋さんを見付けてランチで伺ったのが此方

ザビエルハヤシ

場所は、天神橋筋6丁目交差点から北に向かって天神橋7交差点を通り過ぎると左手に在ります
天六から天満、中崎町辺りはラーメン激戦区ですから自信があるのでしょう
黄色い看板が目印になります
看板には、「子供無料」「ラーメン」「油そば」「焼飯」「餃子」と書かれており子供無料が気になります
タイミング良く列ばず入れたけど食べ終わると行列が出来てました

お店に入ると券売機で食券を購入してから席に着くシステムです
何が悪魔なのか解らないけど味噌ラーメンが悪魔の味噌ラーメンと名付けられてます
店名も品名も由来は理解不能やけど問題ない

お子様らーめんは、5歳児以下無料のボタンが有ります
家族連れには、嬉しいサービスですね
我が子も小さい頃、チュルチュルらーめん好きでした

買った食券は
1番人気 悪魔の味噌ラーメン 800円と
天使の貝塩そば 800円
明るくて清潔感が漂ってカウンター席とテーブル席で結構広いですね
カウンターの一番奥に陣取って待ちましょう
天使の貝塩そば
澄んだスープ
柚子風味で爽やか
麺は、中太の平打ち
チャーシューは、豚バラ
悪魔の味噌ラーメン
スープは、甘い味噌スープです
麺は、中太ストレート
玉ネギのみじん切りが良い仕事してます
大きくて分厚い豚バラのチャーシューは、柔らかくてとろけます
チャーシューの脂が染み出したところで唐辛子を削って投入した方が好みのスープになりました
麺は、少な目ですがチャーシューが大きいので食べ応えが有ります
豚肉が苦手な妻のチャーシューも食べたので妻は満腹にならなかったようです
次回は、悪魔の肉醤油にチャレンジします
ご馳走さまでした(^.^)