北新地ランチを新規開拓しようとウロチョロ
見掛けない立て看板を発見したのが此方

雑炊と茶碗蒸し 太らん
2020年10月15日にオープン
出汁や野菜を使ったヘルシーな健康食品がコンセプト
コロナ第3波の影響で11月30日からランチも始められました
お酒を飲んでからの〆ラーメンは、カロリー過多になるけど一寸食べたい方にピッタリのお店です
10時閉店に協力されて厳しいけど耐えて頑張っておられます
場所は、新地本通りで木曽路が入ってるぐらんぱれの東の路上を入って左手に在ります
本日のぞうすいランチは900円+税金
あおさ雑炊
日替り小鉢2個
小さなデザート

店内は、カウンター6席とテーブル4席
ご主人1人で切り盛りされてアットホームな雰囲気で落ち着きます

カウンター席の好きの場所へ案内されて気さくなご主人と雑談しながらの食事でホッコリ

小鉢を2個選んで取ります

雑炊は、鉄鍋に出汁を張って煮詰めて作るので暫し待機

仕上げに玉子で閉じた熱々のアオサ雑炊
寒くなると更に美味しくなりますね(^.^)
野菜もタップリで毎日食べてたら健康体になるでしょうね

薬味はネギと胡麻
味変にポン酢と刻み山葵

茶碗によそって最初はそのまま頂きます

2杯目は、ポン酢
途中で刻み山葵
身体もポッカポカ温まってウマウマ~(^.^)

鍋も〆の雑炊目当てで食べてるくらい雑炊が好きやねん(*^_^*)

2個の小鉢は
筑前煮
小松菜とさつま揚げのたいたん
おばんざいの味付けも抜群です
夜ならチョコッと一杯やりたくなります

食後に小さなデザートまでセットです

具材が選べる茶碗蒸しも好物なので興味津々
雑炊26種類は、アッサリ系から濃いめの味付けまで工夫されてるようです
おばんざいも10種類ほど用意されてるので次回は夜に伺います
ご馳走さまでした(^.^)