昼過ぎに奄美大島空港に着いて向かった先は、海辺のリゾート
此方で郷土料理のランチタイム
奄美リゾート ばしゃ山村 アマネシア

入口は、南国の木々に覆われた木造の建物

店内は、広々してゆったりと寛げます
海側にはデッキがあって砂浜に繋がって南国のリゾート感満載です

いただいたランチ
鶏飯(けいはん)
鶏飯は、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理
鶏の出汁茶漬けです
お櫃に入ったご飯と鍋で出される鶏の出汁はお代わり自由
大皿に郷土料理とハイビスカスが盛り付けられて映えるビジュアルです

お造り
メバチマグロとベラの仲間の白身を甘めの醤油に山葵を添えていただきます
身は柔らかいけど新鮮で美味しいです
鶏飯の具材は
鶏の胸肉
錦糸卵
椎茸
ネギ
生姜
タンカンの皮
刻み海苔
パパイア漬みじん切り
デザートは
パイナップルと黒糖カップケーキ

茶うけ味噌 魚の身をほぐして入れた魚味噌

もずく酢
鶏飯の具材にもなるようですが、そのまま酢の物としていただきました

まくわ瓜かな?パパイアかな?の漬物

鶏の出汁

ご飯を茶碗によそって鶏飯の具材を載せて出汁を掛けていただきます

出汁がサッパリしながらもコクがあってウマウマ~(^.^)

こりゃ何杯でも食べれそうで直ぐにお代わりしちゃいます
魚味噌や漬物も一緒に食べて味の変化を楽しめました

美味しくいただきました
奄美大島に来たら是非お試し下さい
ご馳走さまでした(^.^)
