ランチは勿論、お客様接待でも利用させていただいた此方
チームメンバーが編成変更によって別チームになってしまうのでランチでも行こうと予約して伺いました
粋餐 石和川
神田川で修行されてボストンの日本総領事館料理長の経験を持たれており料理の腕前は折り紙付きです
毎日放送の「ちちんぷいぷい」でもお馴染みの御主人
熱い中、コロナに負けず店頭で先頭に立ってお客様対応されてる姿は感動です
店名の由来は、石は山の幸、和は波を表し海の幸、川は川の幸を意味して山海の食材に拘った料理を提供するぞという料理人魂を感じますね(^.^)

場所は、堂島アバンザの北東交差点から堂島上通りを東に進むと左手の第1三好ビルに在ります

店内は、1階にカウンター席と奥と2階にも個室と座敷があるので使い勝手も抜群です
私達は、予約しておいたカウンター席へ
ランチメニューは(税抜価格)
定食 1000円
焼魚定食
煮魚定食
白身魚野菜あんかけ定食
まぐろほほ肉カツ定食
天婦羅定食 1500円
松花堂弁当 2000円
コース料理 3000円~6000円
持ち帰り弁当メニューは、前日迄の予約で引き渡し時間は11時30分~19時
税込1000円~1500円とお値打ちな価格設定

天婦羅定食お願いしま~す
小鉢と漬物に天つゆ用の大根おろしが出てきました

小鉢は、胡麻豆腐

天婦羅は、揚げたて熱々を順番に出してくれます

蓮根
薩摩芋
海老
ピーマン

天つゆと塩で味わいます

稚鮎
トウモロコシ
茄子
南京

ミョウガ
下足のイカ墨揚げ
サヤエンドウ
ホタテ貝

ハモ
トマト
舞茸

15種類の天婦羅
全部美味しいけど稚鮎とハモを頬張ると日本酒下さいと心の中で叫んでしまいました(*^_^*)
ご飯にはちりめん山椒が載ってます

ご飯と味噌汁はお代わり出来るのも嬉しいです

デザート
ほんのり甘い珈琲のアイス

帰りに御主人自ら奇麗なバナナをプレゼントしてくれました
個人の定額給付金をお客様に還元してると説明されてたように聞こえましたが、美味しかったねと話しる最中だったので曖昧で御免なさい

密を避けようと集客出来ない分を持ち帰りで補わざるを得ない状況ですがコロナに負けず頑張って下さい
大満足のランチになりました
ご馳走さまでした(^.^)