男の手料理 ピーマンのじゃこ炒め | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

ピーマンとちりめんじゃこを胡麻油で炒めて麺つゆで仕上げようと冷蔵庫をゴソゴソ
牛蒡と春ニンジンがあったので一緒に炒めちゃいました(^.^)
食材は
ピーマン
春ニンジン
ゴボウ
ちりめんじゃこ
胡麻油
麺つゆ
ゴボウは縦に切り目を入れて千切りにして水にさらしてアクを抜きます
後から知ったけど本当は、酢水で10分程さらす方が良いそうです
水で30分位さらしたから良しとしましょう(^.^)
ピーマンと春ニンジンも5ミリ幅にカット
これで食材の準備完了
フライパンに胡麻油を入れて点火
硬そうなゴボウから炒めましょう
フライパンに広げて放置して水分を飛ばします
焦げないように適当に炒めて
ピーマンとニンニクを投入
少し胡麻油を廻し掛けて全体をサッと炒めて
ちりめんじゃこを投入
麺つゆを廻し掛けたけど大サジ2杯位かな(^.^)
焦げないように全体を炒めて出来上がり

お皿に盛り付けて鰹節を載せました
麺つゆが無ければ、お酒と醤油に砂糖少々で大丈夫です
麺つゆはストレートとか2倍とかあって分量が判りづらいから使わない方が良いかもです

後から反省
冷蔵庫で見つけた物をごちゃ混ぜにしてしまいました
今から作るとすれば
ピーマンとちりめんじゃこだけを胡麻油炒めにする
ニンジンよゴボウは、別の一品としてきんぴら牛蒡を作るべきだったかなぁ~(^.^)