テレワークを利用して孫とランチで世界巡り アマラバリ 都島 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

テレワークを利用して孫とランチ
近所のレストランで世界巡りを楽しんでます
ベトナム→ネパール・インド→イタリア→中国の次はインドネシアのバリ島です(^.^)
お父さんも昼前に帰って来たので孫と3人で伺いました

アマラバリ(AMARA BALI)
2019年11月にオープンしてコロナウイルスの影響を受けながらも頑張ってはります
場所は、都島交差点から南(都島消防署)方向に進んで1つ目の信号を右折すると四つ角手前の左手に在ります
民家を改装されたようでオレンジ色の柄の入った暖簾と立て看板が目印になります
日本語が話せるバリ人シェフのご主人1人で切り盛りされていて本格的なバリ島料理が都島で食べれるのは嬉しいです((o(^-^)o))

店内は、入って直ぐに厨房とL字カウンター
奥に掘り炬燵の小上がりがあるので1人でも家族連れでも利用出来ます
ご主人との会話も弾んでアットホームな雰囲気です
ランチメニューは
ミーゴレン 736円(税込810円)
 バリ風焼そば
ナシゴレン 736円(税込810円)
 バリ風炒飯
バリ風チキンサラダ 736円(税込810円)
 サンバルと白ご飯付
 ドレッシングはバルサミコ
ペペス イカン 736円(税込810円)
 サンバルマターと白ご飯付
 白身魚とハーブたっぷり!
 バナナの葉で包んで蒸し料理
オポル アヤム 736円(税込810円)
 白ご飯とサラダ付
 鶏肉ココナッツミルクのジャワカレー
ナシチャンプル 845円
 ご飯と色んなおかず
お薦めを伺うと
白身魚のペペス イカンとミーゴレン、ナシゴレン
私は、白身魚のペペス イカンお願いしま~す
サンバルマター
白ご飯
白身魚とハーブをバナナの葉で包んだ蒸し料理
パクチーが添えられてます
お米は細長くてパラッとしてます
バナナの葉に包まれた白身魚はブリ
最初は、ブリだけいただくと生姜っぽい香りから色んなスパイスでブリの生臭さは皆無で最後にブリの旨みが残ります
食べ方を聞くとサンバルマターとご飯におかずを全部混ぜて食べるそうです
ご飯とおかずの美味しさにエシャロットのシャキッと感とサッパリ感が合間ってウマウマ
サンバルマターって薬味のような使い方で日本人好みですね
サンバルマター
『マター』とはバリ語で『生』という意味
火を通すサンバルに対して、サンバル・マターは、素材に火を通さないで、生のままで調理した御飯のお供
食べ方をご主人に聞くと
おかずと一緒に食べるそうです
サッパリとした中にもピリッと辛みのあるサンバル・マターの材料
・エシャロット 
・小さな唐辛子
・ココナッツ・オイル
・リモ(インドネシアの小さなスダチのようなもの)
・塩
孫とお父さんは2人でシェア
ナシゴレン
ナシゴレンとミーゴレンの赤い薬味は辛くないそうです
辛くしたいならと小皿に辛い薬味を入れてくれました
ミーゴレン
お父さんも孫も珍しいバリ島料理を美味しかったと喜んでました

夜のメニューには豊富なバリ島料理とお酒も飲めるので次回はディナーで伺います
ご馳走さまでした