引っ越し費用の相見積もり | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

何度も引っ越しをしてるけど引っ越し費用って相場があって無いようなものです
季節によって高い時期と安い時期があるのは、需要が多いか少ないかで決まります
当然、3月末~4月初旬が一番高い時期です

新居の鍵を受け取るのが3月末ですから相見積もりも工夫が必要となります

〈提示した見積もり条件〉
日程は、4月6日~18日の間で何時でも大丈夫、2日間掛けても良いです
安く出来る日程で引っ越しを実施する

近距離(徒歩5分圏内)なのでトラックのピストン等の工夫して下さい

マンションから3階建てへの引越

エアコン1台取り外しと設置工事を含む
ウオシュレットの取り外し工事を含む

段ボールへの荷造りは自分で実施
必要な段ボール、テープを事前に貰ってハンガーラックは当日無料で準備して貰う

家具の解体~運搬~組立~指定位置へ移動を含む
イケアの家具は、何処の引越会社も共通して対象になりません(運搬中に崩れてトラブルにななるため)

こんな感じの説明をしてから全室を案内して見積書を作成して貰った結果
最高値が、67万円
最安値が、10万円ちょっと 6倍の差が出ます

相見積もりの前提条件は、全社に自宅に来て貰って最初に説明してから全室を同じように案内してから見積書を受け取ります
最短でも40分は掛かります

引越見積もりサイトに登録すれば6社から電話やメールが来るので1社90分の時間でスケジュール調整しました

荷物の量が多い引越は、面倒でも相見積もりすべきですね(^.^)