落ち着いてゆったり寛げるランチならココ! 天の幸 山の幸 ブリーゼブリーゼ5F | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

久しぶりにブリーゼブリーゼでランチしようと伺ったのが此方

天の幸 山の幸

場所は、ブリーゼブリーゼの5階に在ります
店頭の立て看板で数量限定の日替りランチと定番のランチメニューが載ってます
うおまんグループの系列店で落ち着いた大人な雰囲気
広いフロアに個室や半個室など使い方に併せた案内が出来る創りになってます
BGMもセンスの良いジャズで心地良いです

入口を入ると黒服の紳士が席まで案内してくれます
4人用の半個室テーブル席へ

日替りランチは
 風車豚と小松菜の常夜鍋 950円(税込)
宮崎牛のまかない丼 1050円
鉄板ハンバーグランチ 1100円
ハラミ焼肉定食 1250円
トンカツ定食 950円

日替り定食お願いしま~す
【Wikipediaより抜粋】
常夜鍋は、豚肉及びホウレンソウまたはコマツナ、白菜、キャベツなどをさっと煮てポン酢で食べる鍋料理。常夜鍋の名は、毎晩食べても飽きないことが由来。 豚肉を使用することから、しゃぶしゃぶの一種と見て豚しゃぶ、ちり鍋の一種として豚ちりと呼ばれることもあり、水炊きの一種とされることもある。
常夜鍋
ポン酢
サラダ
ご飯
漬物がセットになってます
常夜鍋
昆布出汁の水炊きです
タップリの小松菜に豆腐、豚肉とシンプルな具材ですが美味しいです
濃いポン酢を潜らせるとウマウマ
単身赴任の時に同じ様な1人鍋をよく作ったものです
サラダのドレッシングも美味しいです
ご飯
漬物
エレベーター付近の店は混んでるけど少し離れてるせいか穴場のお店です
次回は、鉄板ハンバーグかハラミ焼肉にチャレンジしてみます
ご馳走さまでした