玉鬘からの暖簾分け1号店・北新地かえるさんがランチを始められて4週目に伺いました
水曜日と金曜日に予定してる、いくら丼ランチ・税込み900円ポッキリ

場所は、堂島アバンザの北東交差点から堂島上通りを東へ進むと右手の日宝新地レジャービル 5階に在ります
ビル前の立て看板が目印になります
13時過ぎにダメ元で行ってみたら看板が立ってたのでラッキー

11時半、正午、正午半からと30分毎の3回転の予約制です
予約先は、好子ママに電話予約
0663413933

入口には、かえるがマイクを持ってビール片手に歌ってます

店内は、カウンター9席のみ
一番奥に案内されました
玉鬘のママがヘルプされており寺田屋さんのカキフライを食べに伺った事を覚えておられたので驚きました
流石は、北新地で会員制を仕切っておられる方は記憶力が違います
頭の回転が早くて、客層に併せた話題で場を和ませながら美味しく食べれるよう雰囲気作りをしてくれます

ランチメニューは、イクラ丼のみで4週目
最初は、イクラのみに味噌汁
2~3週目にスモークサーモンを追加
4週目は、更にサーモン刺身を追加と進化し続けてます
玉鬘のママ曰く新地ランチの下剋上 天下取りを狙うそうです
次は、何を追加されるのか楽しみですね((o(^-^)o))

サーモン親子三代丼
小鉢2品
粕汁

タップリのイクラが輝いてます
スモークサーモンは、細かくカットされて燻製具合が丁度良いです
刺身は、分厚く大きい刺身が二切れ
山葵醤油を廻し掛けて食べたら激ウマ~
イクラとスモークサーモンが混ざると延々に御飯が食べれます

小鉢は、勝手に名付けてますが
鮭の切り身と野菜のトマト煮

茄子の煮浸し

拘りの酒粕を使った粕汁
次週は、雁木の酒粕を使うそうです
これだけのボリュームで嬉しすぎる価格設定
食べなきゃ損する丼に仕上がってます

夜は、9時半頃からのカラオケを歌い始めるお客さんが多いようですが如何様にも対応してくれます
飲み放題(女性¥2500、男性¥3500)で、一寸したアテも有るので2軒目で使わせて頂きます

お土産のミカン有り難うございました
ご馳走さまでした