昼休みに用事を済ませてランチは新梅田食道街をウロチョロ
この辺りでお好み焼きと言えば有名な「きじ」さんですが此方は行列も少なくて大阪のコナモン文化を気軽に体感出来る穴場です
間口が広くて奥行きがなくガラス張りなので店内を外から見渡せます
カウンター席とテーブル席に通路を挟んで分店のようなカウンター席があります
店頭のランチメニューを見てると女性スタッフが説明しに来てくれました
1番人気は、お好み焼き定食で単品もプラス100円で定食にしてくれるそうです
テキパキした対応と元気な掛け声が印象的に残って大阪らしいお店です

一人だったのでカウンター席へ
お好み焼き定食950円(税込)お願いしま~す
カウンターにも鉄板があってコテで食べれます

お好み焼き定食のお好み焼きは、豚玉です
目の前の厨房で焼いてくれます
細かく刻んだキャベツに小麦粉の生地と玉子を割り入れて混ぜて鉄板へ
上から豚肉を2枚載せて両面を焼きます
焼き上がると青海苔、マヨネーズはか 掛けて良いか事前に確認してくれます
私は、ハィお願いします
ご飯、味噌汁、塩昆布がセットになってます


コテでカットしていただきます
フワッと柔らかく豚肉はカリッとしてウマウマ
ソースは、酸味が強め
大阪人はお好み焼きでご飯食べるねん
塩昆布も好きやねん
喉が渇いたら味噌汁で流し込むねん

焼そばやネギ焼きにビールをグビッといっちゃうのも最高ですよね
ご馳走様でした
