平日の昼休みに用を済ませて、昼ご飯を食べようと久し振りに北新地をウロチョロ
大阪駅前第3ビルから信号を渡って北新地へ
永楽町通りで発見したのが此方
白い提灯に立て看板、緑の暖簾が目印になります

和歌山県産の紀州うめ鳥を使用
エサに梅のエキスを加えて健康に育てたうめ鳥を手捌き処理されてるようです
ランチメニューは3種類
日替わり くちばし定食
紀州梅鳥のひつまぶし
梅鳥天婦羅定食
各900円でコーヒー又はオレンジジュース付き

店内は、厨房は奥に隠れていてテーブル席とカウンター席
カウンターの奥に半個室席が列んでるようです
木目基調でお洒落な雰囲気です

カウンターに座ると愛想の良いべっぴんさんが水とお絞り
お薦めの日替わりくちばし定食お願いしま~す
木箱を重ねて出て来るのでワクワク感が高まります

木箱1つ目
紀州うめどり もも肉の唐揚げカレーソース
サラダ
唐揚げは、歯応えがあってジューシー
酸味の効いたソースでご飯が進みます

木箱2つ目
小鉢で3品
キュウリとワカメの酢の物
砂肝南蛮
もやし
新鮮な野菜が美味しいです

うめ玉子
ご飯
お吸い物
香の物

生うめ玉子ですから迷わずTKG
醤油を垂らしてウマウマ
ご飯が美味しいです
ガッツリ食べたい方はお代わりして2杯目にTKGがお薦めです

コーヒーは、ホットとアイスを選べますが寒くなってきたのでホットコーヒーをチョイス

べっぴんさんは昼に居るのは週1回程度ですが居るときは混み合ってるそうで、この日もランチメニューが出る頃には売り切れてました
夜は、うめ鳥の鉄板焼きやしゃぶしゃぶ、〆ラーメンも人気らしいので次回チャレンジしてみます
ご馳走様でした