ロブスターとシーフードタワー パールダイバー(PEARL DIVER) トロント | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

トロント4日目のディナーは、長男からCNタワーのディナーを誘ってくれましたが高い所が好きじゃないのでロブスター食べる方が良いと伝えて近くで探してくれたのが此方

セント・ジェームス教会のAdelaide St E沿いに在ります
パールダイバー(PEARL DIVER)
開店前だったので休憩がてら少しだけ席で待たせて貰いました
窓際の席に陣取って外を眺めると道を挟んでセント・ジェームス教会が見えます
ビールと白ワインで乾杯(^-^)人(^-^)
食べた料理は
ロブスター
溶かしバターでいただきます
頭の味噌も身に付けて食べたらウマーーーーィ
グビグビいっちゃいます
産地毎に生ガキを選べますが生ガキがセットになった料理を発見
シーフードタワー(Seafood Tower)
シュリンプカクテル
大きな海老は相方さんがいっちゃいます
ムール貝
バルサミコ酢漬けのような味付け
マグロ
表面を炙って叩きのような感じで胡椒風味です
カニ
茹でがにです
生ガキ
白ワサビを載せてツルッと吸い込むとウマウマ
白ワインが進くん
新鮮なシーフードがタワーのように二段重ねに盛り付けられてます
3人で十分なボリューム
食べたい料理が揃っていて大満足

観光案内にも掲載されてるRodney's Oyster Houseは、此処より5割増位高めの価格だったようなのでお薦めのお店を発見出来ました

ご馳走様でした