熱田名物 きよめ餅 熱田神宮前 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

頂き物です
お餅も餡子も大好きな私にピッタンコ
熱田神宮名物の和菓子 きよめ餅(Wikipediaより)

天明5年(1785年)頃、参拝者で賑わう熱田神宮にきよめ茶屋が設けられ、きよめ餅を売り出した所、評判となり、熱田神宮名物となった[1]

羽二重餅にこし餡が入っており、入りタイプもある。

冷蔵庫で冷やしても柔らかいお餅に塩気の効いたこしあんがウマウマ
「きよめ」の焼き印は伝統の証
有難う御座います
美味しく頂きました