五臓六腑に染み渡る湯豆腐と心に染みる料理とサービス 上川南店 天神橋筋6丁目 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

ずっと気になってた此方のお店
天六レンガ通り辺りにあった上川屋の姉妹店になります
電話予約すると宴会が入ってるので19時からなら大丈夫ということでお願いしました

場所は、天六の交差点から東へ
大阪くらしの今昔館を越えて右折して真っ直ぐ進むと左手に在ります
川島産婦人科の向かい側です
魚屋さんの脇の間口が狭い階段を上がると2階が入口です

当日は20分前に着いて覗いてみると宴会料理の盛り付けで忙しくされつつカウンター席へ招き入れてくれました
二世代の家族で切り盛りされていて肩肘張らないアットホームな雰囲気が良いです
厨房をL字型に囲む白木のカウンターと窓際にテーブル席が三つ
カウンターのショーケース内には丁寧に下処理された焼き鶏、鶏きも、う巻き、うな肝などなど
料理は、カウンター内のお薦め料理とカウンターの上の赤枠短冊に書かれてるけど値段表示はありませんが良心価格なので心配ありません

寒いので日本酒を熱燗でお願いしま~す
日本酒は、上撰(一級酒)をハチマキ
特撰(特級酒)をキンセン
店内では、ハチマキとかキンセンって言葉が飛び交ってます
いただいた料理は
わけぎの酢の物
ブツ切りの蛸とわけぎにタップリの酢味噌
これだけで日本酒グビグビいけちゃいます
湯豆腐
豆腐はカウンター内で大量に下茹でされていて丼鉢にお出汁を張って出てきます
おぼろ昆布に青ネギ、柚子に七味一振り
レンゲで出汁から味わうと優しい旨みが五臓六腑に染み渡ります
炊き合せ
鯛の子、竹の子、生湯葉、南京、サツマイモ
お出汁がしゅんでウマウマ
うなぎ
肉厚で柔らかくて日本酒お代わり~
伊勢がきのカキフライ
揚げたて熱々にスダチを絞ってウスターソースで旨みがジュワー
たら白子
調理方法を聞いてくれます
しょうゆ焼は香ばしくてトロッとしていてウマーーーーイ
日本酒お代わり下さ~い
痛風を忘れてグビグビいっちゃいます
親子でハーレーに乗ってた話や写真を見せて貰ったり楽しい雰囲気で美味しい料理を堪能させていただきました
心に染みるサービスでお気に入りのお店になりました
次回は、煮魚や焼き物に松前ずしもチャレンジしてみます
ご馳走様でした