古賀の井リゾートからタクシーで突撃したのが此方
ホテルのロビーで店名を伝えたら知ってはったので人気店なのでしょう
事前に予約しておいて正解でした
古賀の井ホテルから白良浜に向かってワンメーター一寸で到着
温泉街の古い居酒屋と思いきやロッヂ風の綺麗な外観でした

お店に入ると水槽でスッポンがお出迎え

通路にはお酒がズラリと列んで期待が膨らみます

席は全て半個室の掘り炬燵
通路以外で他のお客さんと顔を会わすことが有りません
席について先ずは紀州の地酒 黒牛530円と生ビール680円で乾杯(^-^)人(^-^)
付き出しはサバの炙り
家内は光り物が苦手と伝えるとサーモンに変更してくれました
アリガトウ~

食べた料理は
造り盛り合わせ5種盛1800円
地魚を食べ比べてグビグビ

お酒お代わり下さ~い
特選和牛レア焼880円
白浜だから魚介を楽しみにしてましたが牛肉の美味しさに驚きです

エビ味噌付出480円
カニ味噌の海老バージョン
ちびちび摘まんで日本酒に合うやん

温玉サラダ540円

温玉を潰して粉チーズと絡めていただきます

天然くえ塩焼1580円
アラの部分を塩焼にするのかと思ってたらまさかの姿焼き
九絵って20~30キロ位の大きさしか見たこと無かったからビックリ
クセのない白身でした

極上和牛のあぶりユッケ820円
サシの入った脂が甘くて味が濃いいいです

活あさり酒蒸し460円
何故か甘過ぎです
和歌山の酒蒸しって甘いのかなぁ

〆ご飯は
あぶり山芋とろろ&しらすめし560円

うずら卵を載せて

醤油を垂らして山葵の香りと共に食べたらウマウマ

特選和牛が美味しくて魚介より印象に残りました
吞んで食べて1人6000円弱
白浜温泉で外食するならココに決まりのお薦め店です
ご馳走様でした