カジュアル会席料理は、美味しい料理が少しづつ味わえます
先附
土佐酢ジュレ掛け紫蘇豆腐
帆立 蛸 蓮芋 おくら ヤングコーン和え物
利久麩 三つ葉 赤蒟蒻 枝豆茗荷 木の芽寿司 新生姜
漆の盆に景色が反射して食材と一体化してるビジュアルが良いですね
旬の食材そのものの香で冷酒が進みます
椀盛
鱧葛打ちの吉野仕立て
優しい出汁には包まれた鱧が柔らかくてウマウマ
造り
すずき焼き霜 本鮪 青利烏賊
皮の焼き目が香ばしいです
煮肴
茄子の阿蘭陀煮
穴子の下の茄子が主役になる程に美味しい茄子です
油物
変り揚げ三種 とろみ天出汁
台の物
黒毛和牛ロースのせいろ蒸し
脂が載った牛肉は柔らかくて胡麻出汁で食べたら激ウマ
食事
献残(焼きおにぎりの梅茶漬け) 香の物
焼きおにぎりじゃ無くて方が私は好みです
水菓子
甘酒ムース 赤ピーマンのブリュレ
甘酒ムースがウマウマ
両親が喜んでくれたのが何より良かったです
何時までも元気で温泉に来れますように
ご馳走様でした