佐伯の海 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

博多から大分県佐伯へ
大分から電車を乗り換えて約一時間
遠いね~

少し早く着いたので港まで一人でテクテク歩いてお昼ご飯
海を眺めてると都会の喧騒から離れて気持ちも穏やかになりますね
大きな漁港じゃなくて釣りバカ日誌に出てきそうな漁師町
新鮮なお寿司でもいただきましょう

佐伯市メモ(Wikipedia抜粋)

佐伯藩城下町として栄えた江戸時代から「佐伯の殿様、浦でもつ」と言われており、豊富な海の幸と山の幸に恵まれ、「世界一、佐伯寿司」をキャッチフレーズとして、観光客の誘致にも力を入れている。

2005年3月3日に佐伯市と南海部郡5町3村が合併して新たに佐伯市となり、九州の市町村の中で最大の面積を持つことになった。