ゴールデンウィークは何の計画もしてなくて暇してると家内がハイキングでも行きましょかって事で探したのが大阪府民の森
「ほしだ園地」「くろんど園地」「むろいけ園地」「ちはや園地」などハイキングやバーベキュウ施設が整っていて自宅からも京阪電車に乗って一時間程度で行けるので決定しました
目的地は星のブランコがある「ほしだ園地」へGO
枚方市駅から交野線に乗り換えて終点の私市駅で降りてハイキングスタート
川には沢山の鯉のぼり

かわぞいの路を歩いてバーベキュウ施設を通過
森林鉄道風歩道橋は風を感じながらの森林浴
約40分でピトンの小屋に到着
横の車で軽食を販売してたので早めのランチ



きつねうどん500円
焼そば400円とおむすびを食べながら休憩

外では木を切って親子でクラフトに挑戦
木をノコギリで切って親子で手造りも楽しそうです

本格的な絶壁のクライミングウォールもあって上級者から初心者まで楽しめます
近くにハヤブサの巣があるので沢山のおじさん達が望遠カメラを三脚に備えてシャッターチャンス待ちしてはりました

ぼうけんの路から15分位で星のブランコに到着
結構な登り坂ですが頑張りました
星のブランコは国内最大級の木床板人道吊り橋
最高地上高50メートル
長さ280メートル
メッチャ怖いです
渡り始めたら揺れてます
手すりも揺れてます
家内は渡りましたが、私は直ぐに戻って待ってました

メインの星のブランコは渡れなかったけど運動不足解消に丁度良い運動になりました

鳥の鳴き声や草花で自然と触れ合って大切な一時が過ごせました
ハイキング最高!!
次は何処に行こうかな~^^