2つの世界遺産を巡る★ハロン湾クルーズ付/アンコールワット・ハノイ4日目 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。



前日にベトナムのシェムリアップからベトナムのハノイへ移動
ベトナム観光の初日になります
ベトナム滞在中の観光案内してくれるイェンさんがホテルに運転手と車で迎えに来てくれます
この運転手の運転スキルが凄いです

道路は右側通行で車は左ハンドルですが単車が群れをなして車線無視して走り回ってます
車のクラクションがあちこちで鳴り響いてるので大阪なら間違いなく喧嘩になりますね
人が道路を渡るときは、ゆっくり歩いてると単車が避けてくれるそうです
そんな相手任せなって感じですが現実です

ホテルで朝食を済ませてからハノイ観光は
タンロン城
文廟
ホアンキエム湖
旧市街地散策
マーマイの家
ハノイ教会

ベトナム10万ドン札に刷られてる文廟では賑やかな祭りが観れてラッキーでした

強烈なのが旧市街地散策でした
短い間にハノイを肌で感じることが出来ました
単車が群れをなして車線を無視して走り回ってます
単車には親子3~4人で荷物を抱えて乗ってます
その間を車が通るため、あちこちでクラクションが途切れることなく鳴り響いてます
大阪なら間違いなく喧嘩になりますね
排気ガスと砂埃を避けるため、地元の人は布製のマスクをしてはります

地元の方の食事は、道で小さな風呂用のプラスチック製イスを並べて美味しそうに肉、麺、フルーツ等を食べてますが、我々が食べたら腹痛になるから絶対駄目と言われました

今でも、三角の麦わら帽子を被って果物担いで売り歩いてるんですよ

旧市街地の道路沿いの地価は高くて1㎡800万円、家賃11万円と世界10位だそうです

夜はイェンさんお勧めのフレンチレストランで美味しく頂きました

5日目はハロン湾クルーズです