石狩生まれの秘伝スープを堪能(^q^) らーめん信玄 すすきの | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。



雪だるまでジンギスカンを食べながらお薦めのラーメン店を教えて貰ったのが此方

札幌に来たんだからジンギスカン、ラーメン、お寿司は食べて帰らにゃなりません^^

雪だるまから徒歩3分位で到着

行列が出来てるかもと心配してくれてたけど二席空いたのでラッキーでした

らーめんメニューは全て760円
越後(辛味噌)
信州(コク味噌) 
土佐(あっさり塩)
播磨(こってり塩)
尾張(あっさり醤油)
木戸(こってり醤油)
そうそう
スタッフのお兄さんに一番人気を確認するとコク味噌とのことなのでコク味噌お願いしま~す♪

他のメニューを確認してるとチャーハンが380円とお値打ち価格だったので注文してしまいました

先にチャーハンが出てきました
これといった特徴はなく普通に美味しいです

コク味噌らーめん
石狩生まれの秘伝スープに熟成ちぢれ麺
札幌ラーメンの原点である大公(だいく)さんの味噌スープはコクと深みが感じられたけど
石狩生まれの方がサッパリ感じられました

札幌らしい黄色い熟成ちぢれ麺とスープが絡んでウマウマ(^q^)

チャーシューは分厚いバラ肉が柔らかくて頬張るだけでとろけます

ジンギスカンをいただいた後だったけどペロッと完食

_<)

食べ終わる頃には店内に行列が出来る人気店でした(^q^)