コラーゲン補充に30年代へタイムトリップ 豚足のかどや なんば | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

高度成長期のがむしゃらに働いて旨くて安い屋台風の呑み屋に集いワイワイガヤガヤやってた時代へタイムトリップしてきた感じのお店に出会えました^^

12時openですが初訪問なので早めにお店をチェックして喫茶店でお茶するつもりで11時過ぎになんばへ到着

場所は四ツ橋筋線なんば駅から31坂出口へ
路地を入ると直ぐ左手に在ります

お店を覗くとカウンターで既に呑んではります^^
店内は右にカウンター、左はテーブル席に別れてます
入って直ぐのカウンター内の大鍋で豚足がグツグツ煮込まれてます

テーブル席へ座るとキャベツ、葱、自家製タレとピンクの手拭いでスタンバイOK
焼酎ロックでお願いしま~す^^
予定より早く入ったので葱とタレで焼酎グビグビ
お代わりお願いしま~す^^

さあ始めましょう♪
やはり豚足からお願いします

この豚足タレを付けなくてもウマーーイ
コラーゲンたっぷりで手掴みでむしゃぶりついちゃいまっした(^q^)

コロロン

オニオンスライスの下に心臓のお刺身

新鮮で癖がなく独特の歯応えでウマウマ

生センマイ

塩と胡麻油でアッサリいただけます

カウンター奥では黙々と串焼されてます

串ものは
ツラミ、焼肉、ハラミ

マメ

余分な脂が落とされて焼酎がススムクンで止まりましぇん

一見ディープですが味は良いです
梅田にあったら入り浸ってしまいそうです

次回は裏メニューの豚足スープを食べてみたいものです♪


Android携帯からの投稿

豚足のかどや豚料理 / なんば駅(大阪市営)大阪難波駅JR難波駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5