牛スジが大好きな私は土手焼きも自分好みに作りたいんです
小さい頃から脳裏に刻み込まれたお袋の味を復元すべく適当に作ります

材料は生の牛スジ、コンニャクと調味料は出汁の素、砂糖、みりん、醤油、生姜、ニンニク、味噌、白味噌、日本酒
隠し味にニンニクと蕎麦だしを少々
生の牛スジを煮込んであく取りします
その間にコンニャクを5ミリ程度に薄切りして真ん中に切れ目を入れてクルッと巻きます
後は牛スジとコンニャクを鍋に放り込んで多めの砂糖と日本酒(無かったので芋焼酎を使いました)他の調味料で味を整えて煮込み

火を止めて一晩味を染み込ませます
仕上げに白味噌で煮込んで出来上がり

味見してみると美味しく出来ました

コツはアクをしっかり取り除いて砂糖が多めの甘口に仕上げるだけです
