夏の定番“ゲリラ豪雨”がやって来た!!止んだ後の夕陽がメッチャきれいやったから撮ってみた!の巻 | 第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

主に戦史について取り上げてますが戦史には諸説ありますので、明らかな誤記以外はご容赦を!!

昨日午後、それは突然やって来た!!

 
気温30℃にうんざりしてた14時前。
 
遠くでゴロゴロ言い出したけどたかをくくってたら
 
いきなり真っ黒な雲に覆われまるで滝のように落ちてきた。
 
 
 
 
 
 
ぼぉっと外を眺めてると
 
いきなり耳をつんざくような
 
バリバリバゴ~ン雷雷傘
 
直上で雷神様が It's show timeDASH!ドンッ音譜
 
ごくごく近くに落ちたようや!!
 
 
 
 
 
信じられんくらいの傘と風。
 
20mほど先の家屋が見えんくらいに。
 
よぉわからんかったけど看板みたいな板や
 
コーンやビニールハウスのビニールみたいな
 
のがまるで竜が踊ってるように飛び回ってる。
 
もしかして竜巻でも発生したんやろか!?
 
竜巻注意情報が兵庫県南部に出てたもんなぁ。
 
 
 
 
 
 
一時間近く降り続いたやろか。
 
雨も上がり暫くすると
 
雲の合間から太陽が顔を出した。
 
大気はまだ多くの水蒸気が含まれてるから
 
可視でも見れるほど。
 
そこでこれと言った意味もないけど
 
日没前の朱色した夕陽を撮ってみた。
 
 
 
 
 
 
あの美しい夕陽を
 
そのままの色で撮影したかったけど
 
そんな腕もなく卵の黄身のような
 
黄色い夕陽になってしまいました。
 
 
 
 
今は昔、
 
離れた地で同じ時、同じ夕陽を
 
眺めたあの人は
 
今も夕陽を眺めているだろうか……。
 
 
 
いつも御訪問ありがとうございます
ブログ村ランキングへの入口を
ここにも設けてみました
下矢印のクリックをお願い出来ますか