東京世田谷“世田谷観音”で特攻平和観音 年次法要が、毎年9月23日に執り行われています!の巻 | 第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

第伍章「あっそう、ふ~ん!!」

主に戦史について取り上げてますが戦史には諸説ありますので、明らかな誤記以外はご容赦を!!

世田谷観音は正式名称を
 
世田谷山観音寺』と言い、
 
昭和26年に睦賢和尚が独力で建立した
 
比較的新しいお寺さんです。
 
 
 
 
 
 
 
このお寺で毎年9月23日、14時から
 
『特攻平和観音 年次法要』が執り行われています。
 
 
詳細は掴んでおりませんが、
 
ここでもコロナ対策を施しながら
 
行われるものと思われます。
 
 
 
場所 世田谷山観音寺内・特攻平和観音堂
〒154-0002 東京都世田谷区下馬4-9-4
【電話】 03(3410)8811

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大学時代、私の住んでいた下宿先から
 
徒歩で30分程度で行けたでしょうか。
 
記憶が定かではありませんが、
 
三軒茶屋からは徒歩で15分ほどだったと思います。
 
 
ここへは何度も足を運びましたね。
 
 
 
 
 
 
 
 私たちは決してあなたたちを忘れない あゝ特攻
 
 この像にはこのような語句が刻まれています。
 
 
 
神州不滅特別攻撃隊之碑
 
天山隊之碑
 
 
 
 
ヨークタウンの高角砲の直撃を受けて墜落する天山
 
 
 
 
戦後75年の年月が経ちました。
 
しかしながら、私達は大東亜戦争末期
 
比島・沖縄等において特攻作戦が遂行され、
 
多くの若き勇士が祖国の為、空に海に陸に
 
命を捧げたことを決して忘れることはできません。
 
 
 
東京近郊にお住まいの方で、
 
興味のある方はぜひ訪れてみてください。
 
 
 
私が住んでたのは、
 
東急世田谷線若林駅から徒歩3分のところ。
 
不動産屋ではなく、大学の学生課からの紹介でした。
 
地図を頼りに歩いていると、
 
環七のところで待ちして
 
に負けてるやないですか
 
こんな光景初めて見ました
 
 
 
この信号の左手が若林駅。
 
当時この環七の左側を画像奥(北側)に
 
歩いて3分くらいのとこに住んでました。
 
 
 
 
 
 
環七沿いなので大型車が通ると
 
よく建物自体が揺れていましたね。
 
 
 
 
 
 
 
ここから大学まで徒歩で10分程度。
 
途中には『松陰神社』があります。
 
 
 
 
 
 
部の集合場所がここ松陰神社。
 
金曜日の夕刻に集合がありました。
 
 
学一は16時ころ集まって付近の清掃。
 
学二は17時ころやってきます。
 
学三が17時半頃。
 
そして幹部先輩が18時ころ。
 
 
時々上から順番に“ヤキ”をもらうのですが、
 
下級生は先輩がもろてる間、
 
本殿前で正座・黙想にて自分たちの順番を待つ。
 
 
しかしその時間がめっちゃ恐怖で、
 
向こうの方から、
 
 
『バシッバシッ
 
『グォ~ッ
 
『押忍、ごっつぁんです
 
 
と言った声が延々と聞こえてくる
 
 
 そして自分たちの番がやってきて…
 
 
 
 
 
 
先輩同様めっちゃヤキ入れられ、
 
ひどい時には先輩方が帰ったあと、
 
30分ほど起き上がれずに
 
『ウ~ッ』と
 
ひっくり返ったままうなってた時もあったっけ
 
 
 
あれから四十年が過ぎてしまいました……。
 
 
 
ネットで三軒茶屋のこと調べてて、
 
その変わりようにもうビックリ
 
 
 
こないにモダンになってるんですねぇ
 
 
 
 
 
 
 
キャロットタワーちゅうものあって、
 
その最上階からは新宿副都心が見えるんやて (
 
 
 
 
 
 
 
あの昭和のレトロな町がこないに変貌しとるなんて、
 
な~んか私自身取り残されてるって感じ
 
 
 
ちなみに、鹿児島県の特攻基地跡の慰霊祭は、
 
知覧・加世田・鹿屋などは毎年執り行われているのですが、
 
串良でのお話は耳にしたことがありません。
 
ですので、ここ世田谷などで行われてるのでしょうか。
 
もしご存知の方がいらっしゃったら、
 
ご一報願えれば幸いに存じます。
 
 
 
 
いつも御訪問戴きありがとうございます
ブログ村ランキングへの入口を
ここにも設けてみました
よろしければ応援のほどお願いいたします