立ち直りは早い
典型的なB型ひらめき電球


誰にも血液型を
間違えられたことがないですが何か??




【白鷺めだか】のタカ凡です(-.-;)y-~~~




{B49D2CBC-73FD-4A39-BFFF-11271DB1A1DE}

アップアップアップ

我が家の孵化場は
ガレージの中で
直射日光が当たらないように


薄めたメチレンブルー管理ひらめき電球



&



メダカドリームワールドさんの
深層水の飼育水ひらめき電球




FWMI会の
takuhiroさんからは
飼育水にて卵が届いたので
我が家でもそのまま
飼育水で管理ひらめき電球


同じ日に採卵した
我が家のメダカの卵は
比較するために
メチレンブルーで管理ひらめき電球



直射日光が当たらない
場所での管理なので
どちらも卵がカビる事はなく
順調に発眼はしていますおねがい



メチレンブルーの方が
一足先に1〜2匹孵化しましたが
それは産卵から採卵までの誤差ひらめき電球



タカ凡が試したいのはその後ですニヤリ



成長が早いのは
ゾウリムシが使えるメチレンブルーなのか?
PSBと粉餌併用の飼育水なのか??
(ある間はブラインシュリンプ)



後、生存率もですねひらめき電球




日々、観察しています口笛






後、良い子の皆さんは
マネしちゃいけない事ニヤリ



先日、オロチのヒカリ体型の
横見をブログにアップしましたが
その時に事件がありました。。。


選別容器に移す時に
1匹がタモ網からダイブガーン


{4E069455-58E3-454B-8CAD-4DC38A6DE10A}

選別容器の中で
フラフラぷかぷか
瀕死の状態に。。。




そこでタカ凡ひらめき電球



家の中にすっ飛んで行き
メダカドリームワールドさんの
飼育水を容器に入れ
傷ついてフラフラのオロチをダウンダウンダウン


{1A9551C6-6205-46FA-8712-4C1B20A90B3E}


2日間、深層水浴ひらめき電球


結果ダウンダウンダウン

{440B1AB0-1A63-4300-A5DD-EB2C3E9B8ED9}

こんなに沢山の糞をして
餌も食べるまでに復活ポーン




決して正しい使い方で
ない事は分かっていますが
1つの事例として報告ですひらめき電球



あのまま普通に
ボックスに戻していたら
どうなっていたかは分かりませんが。。。




そもそも
そんな事件、事故をおこすなよ!
というお話しですねえーん



ランキングにも参加しています☆
ポチっとポチっとお願いします(^^)




にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村