春は風の強い日が多いですね。

以前からパウダーガラスを作りたいと思いながらも

外で作業するにしても、風が強いと粉が舞うので

待ちの状態が続いてました。

 

先日、やっと風がおさまったので、

クラッシャーキング君で、パウダーガラスの作成です。

 

手前のトレーは、パウダー。

右上の金属のフルイのは、直径1ミリもない程度のフリットガラス。

紙コップのは、パウダーガラスにはなりきれなかったけど

金属のフルイは通り抜けてしまう大きさの物。

 

完全粉にしないと、ガラスの上で振るった時に、

具合が悪いのよね。

それで、こんな風に細かく分類します。

 

最終的に、金属フルイと紙コップのは混ぜて保管なんだけどね。

 

作成途中にどうしても混入してしまう金属(砂鉄)を

丁寧に取り除きます。

 

10色ぐらい作ったら、翌日は腰が痛いショボーン

中腰姿勢でずっと作ってるからね。

 

 

いきなり、脱線で始まりましたが

メインは教室のお話です。

Oさんがいらしてくださいました。

パーツカットの続きからです。

かなり細かい作品なので、パーツの多さも半端なく。。。

 

2時間ひたすらカットに無言で集中されてましたかに座

人が集中して何かを作業してる姿って

なんとも美しいですね。

好物です照れ

 

頑張った甲斐あって、次回少しカットの続きしたら

作成に入れそうですよ。

 

いつも、ありがとうございますニコニコ