こんにちは。

オッサンです。

 

 

 

いつもいつも、感謝申し上げます。

 

オッサンのたわいもない趣味のネタですが、閲覧ありがとう御座います♪

 

 

今月も、「仮面ライダー」「聖闘士星矢」「ガンダム」と制作中ですので…暇?をみてUPして参ります。

 

 

 

 

5月12日に「母の日」をしました♪

 

娘は母(嫁さま)に、私は母親へ感謝の日。

しゃぶしゃぶ・日本料理「木曽路」を予約したよ。

 

 

じつは、この店。

娘の「お食い初め」をした店♪

 

 

(2019年)

 

 

※「お食い初め」:生後100日(3~5カ月)に行う、平安時代から続く「百日祝い」。

乳歯が生えてくる時期である事から、「一生食べる事に困らないように」との願いを込めた儀式。

 

 

 

 

そんな縁もあり、ここが良いかなぁと、お昼の御膳を予約しました。

 

 

 

 

青朴葉焼き

キウイの羊羹

 

青朴葉焼き は味噌の上に牛や野菜を乗せ焼くのですが、味付けも良かったです♪

 

 

 

 

私の大事な家族♪

 

 

 

私の両親。

 

食事も喜んでくれました。

良かった♪

 

 

 

 

両親とも別れ、車で岸和田アウトレットへ♪

 

 

 

ここへ最後に来たのは、娘さんが生まれる前。

 

“子供が誕生したら親子3人で来よう” と嫁さまと話したもんだけど…

気付けば5年以上経ったね。

 

 

 

 

娘さんはどこでも階段派うさぎ

 

親子三人で来れたのを嬉しく思う♪

 

 

 

 

広場には子供用の遊具が♪馬

 

 

 

 

 

オッサンも登場ーニヒヒ

(いらん?)

 

 

 

 

嫁さまと娘さんに、靴とか買ってあげたいのよねー

 

 

 

今回着て来たのは~

 

JOJOてぃー

(ジョジョTシャツ)

 

 

 

 

中国にて 医師指導と心理会館の顧問になった褒美に、嫁さまが買ってくれた♪

 

背中にブチャラティ・チームがぁぁぁぁぁー

(覚悟はいいか?オレはできてる!)

 

 

 

 

そして「母の日」なのに~

オッサンに新しいスニーカーを買ってくれたよッ!

 

 

イエェェェェー♪

グッグッグッ

 

 

 

 

娘さん、クレープが食べたいってお願い

 

(ちなみにテーブルにある恐竜は、木曽路で子供にだけくれた)

 

 

 

 

「ママに、ハイ!」 って娘さん♪

 

 

僕は精神医療、心理療法、介護福祉、東洋医学…とやって来た訳だけど…

親子関係の重要さを考えさせられて来ました。

 

 

 

 

晩は “パンをいっぱい食べたい”と、

 

パン食べ放題のあるレストランへ♪

食パンメロンパンコッペパン

 

 

 

 

オッサン、

メイン料理は「おろしハンバーグ」に♪

 

パンだけでも腹一杯になるねー笑い泣き

 

 

 

 

そんな感じでぇ

 

 

親を思わん子はいない。子を思わん親はいない。

 

娘と嫁さんが、いつまでも仲良くいてくれるのがオッサンの願いです♪

 

 

さて、次回は…

家族で「サーカス」を観に行って来ましたよー!

 

では。