hariito-sora0323さんのブログ

hariito-sora0323さんのブログ

趣味の手芸やイラスト、日常のことを気ままに書いてまっす。

手製の雑貨についてや生活のなかで気になったことを書いてます(・δ・)/ ワクワクすることを日々たらたらと探求中~
Amebaでブログを始めよう!
おばんでございます。

ここ数日穏やかな天候が続いてます。
いいですね。



フェイクレザーによる手帳カバー制作、ちょっとずつ(珍しく)進行中です。




レザーとレザーを縫い合わせて1枚にしているところです。
なんのこっちゃって画像だなオイ。

2色の予定が、気がついたら3色になってました。おっかしいな...
くすんだブラウンと焦げ茶とクリーム色。

ブラウンとクリーム色の組み合わせがすごく好きです。
おいしそう。落ち着く。優しげ。


縫い方はネットで調べたものの、結局自己流でやっちゃってます(苦笑)
こういうところがよろしくないとは思いつつ...だましだまし...(←?)

糸の蝋が指の熱でベタベタしないかちょっと不安だったんですが、案外大丈夫なものなんですね!よかったよかった



裏布をつけるか否かでちょっと悩み中であります。
いらないといえばいらないんだよな~




こんなに物作りに時間を使えるってめちゃくちゃ嬉しいです。

定時万歳!!!

いっそ定時18時になれ!!

~漏れ出した心の声~
(我にかえり口を手で塞ぐ)


頭の中は自分だけのもの。

もの。


おやすみなさいΞΞ★
おばんでございます。

今日は穏やかな天候だったけど道路がツルッツルの磨き抜かれた鏡みたいになってました。

転んでたまるか!!
というという意気込みが肝心です、何事も。


はてさて。
ヘアゴムが完成いたしました。。



ちょっとシックな仕上がりになりました!

クリーム色のフェイクレザーをベースに、グレーのレザーを少しだけ。
パールがポイントです~


これなら私もつけられるかな!

昔大好きだったパッチワークのデニムスカートや落書き柄の服はここ数年で着なくなったからなぁ( ´θ` )

大人化ですね。



作る手順を今回ミスったので次はがんばろう...


色んなモチーフで作ってみたいけど、そろそろ手帳カバーも作っちゃいたいな。

もっと制作ペース上げたい!!はい。



昨日一昨日から月がすごく綺麗なんですよね。
丸いのもそうだけど明かりが強くて。

位置も低い気がする。


たまには空を見上げてみる。




明日は健康診断!よし!!

はい、おやすみなさいΞΞ★

あ、明けましておめでとうこざいます!(あれ?時差が...あったかな...?)

ふらりと通りすがったそこのあなた、今年もよろしくお願いいたしします。




札幌寒い!耳と手先が痛い。寒いを通り越してます。

年末に三日続けて大雪が降ったとニュースで他人ごとのように聞いてました。

で、年明けに札幌に戻ってきたらこれです。



おいおいおい。帰って早々これかいい。

これを一人でかけと?

ええ、かきましたとも。下半分凍った部分もガリガリと。ガリガリと...。


小一時間浪費しました(σ・∀・)σビシッ



ようやく自室に入ったものの灯油ヒーターと給湯機が動かず一夜を火の気無しで過ごしたりしましたが元気に今日まで生きてます。




あー、前説はこの辺にして...。
今年のスケジュール帳用のカバーを作ろうと取り掛かってます。

市販のものに『これだッッ!!』という運命の出会いがなくてじゃあ作ってみようかと思い至りました。

フェイクレザーでバイカラーにします。


先ほどレザーをカットした、初っ端悲劇が...!

手帳+余裕分の8ミリで切るつもりが、手帳ビタ寸でカッティングしてしまい...


悲劇っていうか凡ミスですねハイ。


近々買い直してこよ...。



それで残されたレザーでなにか作ろうかな~となり、ヘアゴム作ってみようかと。

今こんな感じの状況です。
レザーをまずカットしたところ。



星っぽい形にします。
クリーム色とねずみ色(黒に見えるけど)のバイカラー。

マステはお飾りであります。


自分でもつけられる大人っぽいものにしたい。

数が作れるものができればこれからの強みになるな。



今年は仕事面でも変化の大きな年になるので、作品作りにも良い変化を与えられればと思います。

制作時間の確保!まず制作に向かう!
向かってしまえばあとはもう集中してやれるんだから。


うむ。




2017年の決意表明。


おやすみなさいΞΞ★