ご覧いただきありがとうございます![]()
あかりちゃん、寝床を変更してみました![]()
今までは木製アーチだったのですが、お手入れが難しく感じて…
丸洗いできる寝床を求め、アクリル製の寝床にたどり着きました。
実は一ヶ月くらい前に買っていたのですが、
いつもの木のアーチがないことに混乱して、![]()

週末大掃除のときの退避場所として慣らし、様子を見ていました。
一か月ほど慣らし期間を経て、満を持して変更したところ、![]()


…全て寝姿です(笑)
ハリネズミは赤い光はあまり識別できないそうで、
周りの様子が全く感じられないわけではなさそうですか、
様子がよく見えるようになって嬉しいです![]()
そしてそれなりにお値段がしたので使ってくれて良かったです![]()
ただ、湿気が多いこの季節…
ふと新たな心配が…
木のアーチも寝袋もアクリルも、それぞれ長所短所がありますね…
どうしようかな~乾燥の季節にアクリルを使うか…?
木のアーチで消毒や天日干しでなんとか清潔に保って、
ちなみに、布製の寝袋は、かわいいですし丸洗いできますし、
ただ、
夜中は人間と別室なので、見てあげられるわけではないので心配で💦
床材ホリホリして、
繊維がからまって爪や手足が圧搾されてしまう事故もあるそうです
(ハリネズミって、手足舐めてお手入れしますよね)
皆さんが引っかかり対策どうされているのか気になっています![]()
試行錯誤ですね…
ちなみに…今回の赤い寝床は、
ハリネズミ 隠れ家 レッド 小 アクリル
のキーワードでググると出てくる商品です
送料を入れると4,![]()
(高いので…使ってくれなかったらどうしようかと思いましたが
)
同じ会社さんではアクリル製のケージも売っていて、すてき!
この隠れ家を拝見して、作りの良さは間違いないと思うのですが、![]()
ご覧いただきありがとうございました![]()

