先日ご報告したあかりちゃんのアレルギーについて…
たくさんメッセージをくださりありがとうございました
お顔が腫れた日は、慌てふためき右往左往しましたが…
おかげさまで症状も落ち着き、地肌の赤みもなくなりました。
一昨日から抗アレルギー薬もやめて様子を見ています。
今後は、現在シンプルにしているご飯やおやつを一種類ずつ増やすなど、もしアレルギーが次に起こった際に原因を特定できるような形で進めていこうと思っています。
アレルギーの原因は薬なのか…他のものなのかわかりませんが…
ただ、数日しか飲めなかった真菌薬が真菌に効いたのか、ギザ耳が多少改善したような
耳の端が硬く(かさぶたのような感じ?)なっていたのですが、硬い部分が減ったように思います
(他の家族も同意見)
ギザ耳もさらに改善させてあげたいのですが…
アレルギーはひどくなると命にかかわりますし、難しいところですね
真菌症はストレスや湿度などが原因で、元々持っている真菌が増えることで起きるそうです。
そもそも自力で治すことができずに投薬に至ったわけですが、アレルギーが怖いので、、、
しばらくは、ハーリーの主食に偏っている食生活の改善、耳の保湿、ケージの環境改善など、試行錯誤していきたいと思います。
頑張ります
ご覧いただきありがとうございました





