夏の紫外線ケア ~忘れがちな髪と頭皮!~ | 美容液成分配合ヘアケア『HARICOC』

美容液成分配合ヘアケア『HARICOC』

最先端の美容テクノロジーとオーガニックのコラボレートした
ヘアケアブランド「HARICOC」の最新情報をお届け致します。

こんにちはニコニコ

 

あっという間に7月も終盤です。

連日酷暑が続いてますが、みなさんお身体大丈夫でしょうかあせる

 

先日は弊社がある東京の練馬区でも39℃を越えました晴れ

外に出たら温風が吹いてましたね。

インターフォンの電池が溶けかけてましたガーン

危ない危ない滝汗

 

こんなに良い天気の日が続くと気になるのが日焼け。

強い紫外線がビシビシ襲ってきてます太陽

 

顔や腕、足なんかは意識して日焼け止めも塗りますが、

実は目に見えるところの日焼けはしていなくても、

見えないところは日焼けしているかもしれませんよ。。ガーン

 

頭皮は顔の3倍の紫外線を浴びている!?

頭皮のUV対策なんて普段はしていませんよね。

(私だけでしょうか!?汗

 

しかし髪の毛があるとはいえ、直で紫外線を浴びてしまう

危険な部位なんです!!

顔の2倍~3倍もの紫外線を浴びていると言われています。)

髪の分け目やつむじ、気づいたら日焼けで色が変わっているかも。

 

【頭皮と髪に対する紫外線の影響】

① 日焼けの乾燥による枝毛や切れ毛の増加

② 毛母細胞が傷つき正常に働かなくなることによる育毛環境の低下

  (抜け毛、薄毛など)

③ 毛根細胞の損傷による白髪の増加

④ 日焼けによる炎症からのフケやかゆみの発生

 

このように頭皮や髪の日焼けは育毛環境に対して、

様々なダメージを与え、夏の紫外線が厳しい間中、

大きなリスクを引き起こし続けていますえーん

 

今は大丈夫でも、ダメージが蓄積されて最終的に

薄毛になってしまった。。。

なんて悲しい将来にならぬよう、

気づいた今からでも対策をすることが大切なんです上差し

 

頭皮と髪の日焼けに対しての対策は!?

頭皮の日焼けは軽度の火傷となる為、
 
まずは冷やすことが重要!!
 

冷やしたタオルを当てる、アイスノン・保冷剤を当てる、

シャワーを当てるなど、その時にできる冷やし方で十分冷やした後は、化粧水や日焼け用ローションをつけて保湿しますパック

(美白成分やアルコール配合のものは刺激が強い為、避けた方が吉)

 

その後、乳液やヘアオイルなど、

洗い流さないタイプのトリートメントでさらに保湿と保護をキラキラ

ローションなどが沁みる場合は、ヘアオイルをつけるだけでも

違ってきますよグッド!

それでもヒリヒリする痛いなど、刺激が強い場合は皮膚科への受診を検討してみてくださいね。

 

 

 

【HARICOCの作る洗い流さないトリートメント「BCヘアミルク」】

 

 

美容成分EGF、IGF、FGFを配合。

お肌のターンオーバーを正常化し、

壊れた細胞を再生をする働きをしてくれます拍手

日焼けした肌の修復を促す天然のラベンダー花エキスも配合あじさい

ダスクマローズの香りで癒されながら、頭皮と髪を保湿し、

潤いのある髪へ導きます。