日本庭園 慧洲園【武雄市】 | 福岡県の温泉大好き行政書士のブログ♨

福岡県の温泉大好き行政書士のブログ♨

行政書士の奮闘を中心にかいていこうと思います。
更新頻度は不定期です。

こんにちは!
 
 
福岡県の温泉ソムリエノダです。ご訪問頂きありがとうございます温泉ニコニコ
 
 
温泉巡りは今年も西の佐賀・長崎を中心に頑張ろうと思っています。
 
 
 
ただ、コロナの影響で、今年はなかなか厳しそうです、、、
 
 
 
早く収束しないものか。
 
 
 
さて、先日、といっても3月下旬になりますが、
 
 
 
早速、武雄市に行ってきました。
 
 
 
 
今回は花見も兼ねてチュー
 
 
 
 
【 日本庭園 慧洲園 】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご察しの通り、
 
 
桜があまり咲いていませんでした~ダウンダウン
 
 
ちなみに、この庭園は兼六園も手がけた中根金作氏が作庭された、
 
 
 
池泉回遊式日本庭園らしいです。
 
 
 
 
広い庭園でどこから見ても、美しく見えるように作られていました。
 
 
 
 
隅っこにどこかで見たような物見やぐらがありまして、
 
 
 
まさかと思ったら、吉野ケ里遺跡から譲ってもらったそうなおーっ!
 
 

 

 

 

こちらはドローンで空撮した映像です。

 

 

奇麗ですねー!

 

 

 

しかし、その数日後あるニュースが!

 

 

<武雄センチュリーホテル 運営会社経営破綻、

 

従業員約70人解雇 3月31日で営業停止>

 

 

 

実はそのホテルは慧洲園のすぐ後ろ(空撮動画にもうつっています)のホテルです。

 

 

コロナの影響で客足が減り、親会社が破産してしまいました。

 

 

 

共同経営みたいな感じでしたので、この庭園4月以降は入園できるのだろうか、、、

 

 

 

やっぱり思い立ったら行動しないと機を逃してしまいますね!

 

 

 

結局コロナに最後持ってかれる格好になりましたゲホゲホ

 

 

 

 

温泉の方は微妙でしたのでお湯に流すことにします。

 

 

 

やはり元湯にするべきだった。

 

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

 

 

 

 ~ 温泉 泉質別効果  

             みなさんのベストの湯はどれ? 温泉 ~ 

                                           

温泉単純温泉〉                                  
成分が薄く刺激が弱い
高齢者、子供にもやさしい「家族の湯」     
このうちpH8.5以上あれば、
「アルカリ性単純温泉」で、「美肌の湯」          
                                                                                           
温泉塩化物泉〉→「温まりの湯」「傷の湯」                                    
                                                                                           
温泉炭酸水素塩泉〉→「美肌の湯」「清涼の湯」                            
                                                                                           
温泉硫酸塩泉〉→「傷の湯」「脳卒中の湯」                                   
                                                                                            
温泉二酸化炭素泉〉→「心臓の湯」                                              
                                                                                            
温泉含鉄泉〉→「婦人の湯」                                                        
                                                                                            
温泉硫黄泉〉→「生活習慣病の湯」                                              
                                                                                            
温泉酸性泉〉→「皮膚病の湯」                                                    
                                                                                            
温泉放射能泉〉→「痛風の湯」「万病の湯」                   
 
ちなみに、日本で最も多いのは単純温泉、二番目は塩化物泉です音譜
 
詳しくは温泉協会サイトへ                          
------------------------------