急に寒くなりましたね。

 久しぶりに、半袖半パンで練習していたら「寒い!」っと震えてしまいました。

 上に着るもの持って行っててよかった。

 

 そんな中でも、子供たちは半袖Tシャツ一枚。

 コロナでマスクによて免疫力が落ちてきていると言われてますので、風邪を引かないか非常に心配。

 

 僕はもともとアレルギー持ちで、急に寒くなると、肌の乾燥が激しく全身に湿疹がでて、かゆくて寝れなくなる時があります。

 もともと、小さいころ、軽いアトピー、軽い喘息、アレルギー症状がありました。

 

 小学校の4年生からスポーツを始めて、最初は体調管理に苦労しましたが、5年生になるころには風邪を引かなくなり、5年、6年は皆勤できていたと覚えています。

 

 いまでは、喘息系で激しい運動は控えるようと言われるぐらい体が退化してきていますが、自分を強くしてくれたスポーツはやめられません。

 

 子供たちによく言います。

 オリンピック出る選手でさえ、血のにじむような努力、苦しい練習をたくさんしてきている。

 プロでさえ、それだけ練習をしてもまだ上を目指すために練習をするのだから、競技を始めたばかりで伸びしろが沢山ある君たちが練習を怠っていいはずがない。

 5分間走ることができない選手が15分×2の試合を乗り越えれるわけがない。

 自分が何を目指しているか、よく考えて練習をしてほしい。

 

 小学生には難しいかな。

 でも、しんどさが平気になるぐらい、楽しいハンドボールして欲しいですね。

 

 部員、真面目に募集してます。

 低学年も大歓迎。

 今年は低学年の育成に力をいれていきたいので、是非遊びにきてください。

 

 真弓クラブのホームページはこちらです。

 http://mayumihbc.html.xdomain.jp/

 

 今週の日誌です。
 10月16日

 真弓小学校が体育大会(運動会)のため練習はお休みでした。

 10月17日

 昨日休みだったせいか、急に寒くなったので体調を崩した子が多かったからか、練習始めた時は10人未満。

 最終的に15人ぐらいは揃ってくれましたが、昔、日曜日でも30人ぐらいいた頃が懐かしかったです。

 

 「部員募集」

 小学生ハンドボールチーム『真弓クラブ』では、随時、部員を募集しています。

 練習場所は真弓小学校ですが、現在、真弓、あすかの、生駒台、俵口、奈良市の小学校から20~30人程度の小学生が在籍しており(他の小学校(他府県からでもOK)からも募集しています)、毎週土曜日と日曜日(日曜日は自主練習)に楽しくハンドボールしています。

 ちょっと、スポーツしたいと考えている小学生、ドッボールで活躍できるぐらいの気持ちで、ハンドボールしてみませんか。

 体験ご希望の方は、直接練習場所にお越しください。高学年(4年生以上)の方は日曜日に来ていただいても結構です。

 雨天時でも体育館で練習を行っています。

 

 次の公式練習は10月23日(土)、自主練習は10月24日(日)の予定です