こんなことも問診します | 仕組みを知って体質改善【優しい鍼とさとう式リンパケアで健幸体質に】如水治療院@指宿

仕組みを知って体質改善【優しい鍼とさとう式リンパケアで健幸体質に】如水治療院@指宿

当院で行っている鍼灸経絡治療、さとう式リンパケア、セルフケアのことを中心に、お身体の仕組みや健幸であるための考え方などについて書いてます。

仕組みを知れば身体は変わる!

本気で自分を大切にして元気になると決めた人の味方キラキラ

鍼灸経絡治療とさとう式リンパケアであなたの健幸つくりをサポートする如水治療院です。

 



鍼灸の問診では、

睡眠・食欲・大小便・月経なども聞きます。


これらは現代医学的には自律神経に関係しています。

自律神経は自分の意思と関係なく身体を調整している神経です。


眠気や食欲は勝手にやってきますし、どんなに頑張っても出ない時は出ません😖


これらの状態は身体の環境を表しています。


睡眠は身体の回復力に関係します。

食欲は身体のエネルギー生産に関係します。

大小便は身体のデトックスに関係します。


こうしたことに問題無ければ身体の調子はいいでしょう。


逆にこれらに問題がある場合、その状態を問診することによって身体内部の状況も推測できます。


身体のどの辺りに余分な熱や冷えがあるかなどによって、症状の特徴が出てきます。


こうした問診に加えて、脈診や腹診などによって身体の状態を把握した上で、鍼灸をするので身体全体の調子が整ってくるのです。


快眠、快食、快便が健康の基本です❗


 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

開講予定の講座

 セルフケア教室

どなたでもご参加いただけますので、時間の合う方はお気軽に会場にお越しください。
 
3月のテーマは肩こり解消セルフケアです。
 
時間:毎週土曜日13:15~14:15
場所:指宿市民会館 第1和室
参加料:1500円 (初回無料)
 
 
4月のテーマは小顔・リフトアップです。
 
 
講座について

 

当院ではさとう式リンパケアインストラクターとして様々な講座を開講しています。

さとう式リンパケア初級講座について

ベビーリンパケア講座について

講座・ワークショップはリクエスト開催となっています。

 

講座・ワークショップ・施術などに関するリクエスト、お問い合わせはメールこちらメールから

 

 

経絡治療を学びたい鍼灸学生・鍼灸師向けの勉強会も主宰しています。

木曜経絡勉強会について

 

勉強会に参加したい方も大歓迎です。お問い合わせください。

 

モニター募集やその他のお得な情報は、当院のLINE@で先行配信しています。

 ご予約やご相談などのお問い合わせもLINE@から簡単にできます!

 LINE@は1:1トークなので、内容が他人に見られることはありません。 

友だち追加は下のボタンをクリックしてください。
友だち追加