今年も朝霧JAMに出店してきました!!
出店者は前日の夕方搬入作業。
沢山の古着と二泊三日分の食材。そして山のようなビール。
明日に向け準備をと思いつついつも単なる飲み会になってしまう前夜。
この焚火台。すごいんです。薪を入れて燃やすとなんと発電。USBケーブルから色々と充電できるのです。いったいどうなってるのだがわからないがとっても面白い。
BIO LITE ←これ
拾った枝で調理しながら発電。これはいざというとき持っておきたい。
晴れ屋でも販売を考えよう。
っと、ついガブガブ飲んで準備は朝に持ち越し。
お昼ぐらいからLIVEも始まりテンションも上がります。
ビールも進みます。
おかげさまでお店は人でごった返し!!
今年は、TheFES的な派手な古着と50%OFFで販売したPatagoniaの古着、
そして今宵も夜が更けて・・・。クーラーボックスから体へとビールの架け橋。
今回は調理も二人にほぼお任せ。
レジもお任せ。
ふらふらと年末のスケジュールのことやお店のことなど考えてるとあっという間にイベントも終了。
帰る前に少しだけメインステージに行ってみました。
でかい。おおい。楽しい。
朝霧JAMは毎年沢山の出会いと二日酔いを与えてくれる。
ことしも愉快なお客さんとスタッフのやさしさに囲まれて渋滞の高速を走るのだ。
朝霧JAMまた来年☆















