映画上映「チェルノブイリ・ハート」
講演「原発を利用するリスクを学ぶ」 高田ゆみ子(見えない雲翻訳者)
3月に「ミツバチの羽音と地球の回転」を上映した、あつぎ環境市民の会主催の第2弾映画上映会決定。
1986年に起きたチェルノブイリ原発事故。25年経った今でも被爆の被害に苦しめられている人たちが多くいる。
衝撃的な映像が多い中、現実を見つめ、今日本人が置かれている状況を再確認しなければならない。目の前に差し迫るこれからの放射能の恐ろしさを知らなければならない。
国や報道では教えてくれないドキュメンタリー映画。
見終わったあとの沈黙の心の中に、自分たちで選び明るい未来を描きたい。
加藤登紀子さんの言葉を借りる。「それでも最後まで言おう、命は美しいと!」
ぜひ見てみてください。
日時 9月21日(金) 18時開場 18時30分開演
☆ 晴れ屋にて前売り券販売中 ☆
詳しくはこちらあつぎ環境市民の会
講演「原発を利用するリスクを学ぶ」 高田ゆみ子(見えない雲翻訳者)
3月に「ミツバチの羽音と地球の回転」を上映した、あつぎ環境市民の会主催の第2弾映画上映会決定。
1986年に起きたチェルノブイリ原発事故。25年経った今でも被爆の被害に苦しめられている人たちが多くいる。
衝撃的な映像が多い中、現実を見つめ、今日本人が置かれている状況を再確認しなければならない。目の前に差し迫るこれからの放射能の恐ろしさを知らなければならない。
国や報道では教えてくれないドキュメンタリー映画。
見終わったあとの沈黙の心の中に、自分たちで選び明るい未来を描きたい。
加藤登紀子さんの言葉を借りる。「それでも最後まで言おう、命は美しいと!」
ぜひ見てみてください。
日時 9月21日(金) 18時開場 18時30分開演
☆ 晴れ屋にて前売り券販売中 ☆
詳しくはこちらあつぎ環境市民の会