東京フクシマ会議&入荷!明日は御茶ノ水・全電通ホールにて【第1部】広瀬隆さん、森田省一さん、長谷川健一さんの講演会。【第2部】ワールドカフェ。ポストフクシマをどう生きるのか?をテーマに話し合いがあります。私も会場設営・受付などで参加してます。ぜひお時間ある方はおいでください。当日券あります。詳しくは、 12/3(土) 「東京 フクシマ会議」 開催!晴れ屋は、12月に入りまして、色々と入荷してます。晴れ屋で人気のお米。太ももの会、佐藤さんのお餅。玄米・白米・よもぎ・黒糖・黒豆。4日(日)日曜日は、佐藤さんが山形から呑みに来ます。個性的なパッケージの絵も書いている佐藤さん。お昼か夕方にハレカフェで私と飲んでいる予定・・・。お米の話など、お会いしたい方はお気軽に晴れ屋に遊びに来てください!三里塚から百笑せんべい。プレーン・ゴマ・青のり・ヒバ。 8日にカフェでイベントの高波さんの炒り豆。 晴れ屋開店以来一番人気お菓子!ついに高波さんが新潟から晴れ屋に。高波さんのイベントあと3名で満席です。ご予約はお早めに!また、イベント参加されない方でも高波さんに会いに来てくださいね。人気のナオコのクッキー。 青森伊藤農園さんから特別栽培りんご。 あったか陶器の湯たんぽ。赤・白・うさぎ・ハリネズミ入荷。青と茶色もそろそろ入荷。私も使ってます。エアコンなどと違いのどが痛くならないのが嬉しい。夜、お湯を沸かしている時間がなんか好きです。朝は、冷えた水を植木などにあげてます。電気に頼らない生活を。 好評。古本市も始まりました。自然や体、旅などに関する古本を並べています。一冊限りの出会いをお楽しみに。12月いっぱいの予定ですよ!さて、ダッシュの12月ですが晴れ屋のイベントで楽しみながら、良い年末を迎えましょう。旧暦だと1月23日が正月ですが。私は風邪気味なので梅醤番茶を飲んで体調管理してます・・・。それでは週末は御茶ノ水か晴れ屋でお待ちしています!