久しぶりの更新です。

3.11からずっとフリーズしています。


地震・津波・原発。

天災であれ人災であれ、心の穴は簡単にはうまりそうもありません。


一ヶ月間、想い、考え、行動も色々としてきましたが、地に足が着きません。

現地に行くことを決めました。


昨日の時点で、

晴れ屋の義援金箱は¥172,889となりました。

すでに震災後すぐに¥130,000ほど干し芋として送っています。

残りで先ほど、靴・ぞうり・子供用マスク・食品を購入させていただきました。

ありがとうございます。

オステリア オンベリーコさんからはタオルなど物資を頂きました。

晴れ屋からはリサイクルレインボー手袋を2000人分を持っていきます。

丁寧に梱包してくれたスタッフありがとう。

みなさまの大きな気持ちを、大切に運んできます。

本当に心から感謝いたします。


これからガイガーカウンターを車に取り付けます。

高い放射能の中暮らす方々。

原発を推進してきた国の問題。

そして、そこに甘んじていた自分。

反省とお詫びをしても、到底許されることではありません。


原発はいりません。


自分を守る為に原発はいりません。


不安な一生をおくるなら原発はいりません。

子供たちに何を残すのか。誰が考えても分かる話。

自分は不便でもなくなるなら我慢します。

原発はいりません。

みんなのために原発はいりません。





秋に仲間で脱原発のNPOを立ち上げる話が出ています。

進めていきます。


5月15日(日)

富田貴史 さんのイベント行います。

当初、旧暦・地旧暦のワークショップの予定でしたが。

内容を変えました。

一部 「エネルギーとお金の話」

二部 「今から始まる自然との対話」

晴れ屋でみんなの意見が聞けたらと思います。

ご興味ある方、たくさん参加してください。


5月24日(火)

Keiju さん祈りのLIVE 予定


6月 厚木環境市民の会と共に、厚木文化会館にて

鎌仲ひとみさんの 映画「ミツバチ羽音と地球の回転」上映会を

行う予定です。準備を進めます。


みんなでシフトチェンジを真剣に考えよう。

生き方を考えよう。

まずは5月15日ぜひご参加下さい。詳細が決まり次第またご報告します。


出来ることから進めています。


そして今から福島・いわき・相馬などに向けて行って来ます。

フリーズしている場合じゃない。