昨日深夜に山梨県道志村で行われていたイベント・ナチュラルハイから無事生還。


【国内循環古着屋】として4ブース分の商品に5人のスタッフ。テントに自炊セット。食材に大量のお酒を車に積み込み2泊3日のキャンプインFES。


さっそく到着後、開店準備におつまみの準備。


晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ

晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ
ネパリバザーロのフェアトレードカレーを使ってスパイシーチキンカレー!

晴れ屋の契約農家の小川由紀子さんの人参など野菜もたっぷり。

ネギ、アスパラ、お肉を炙りながら朝まで前夜祭。


イベントの初日の二日目。

朝ごはんは焼き鮭に豆腐たっぷりお味噌汁。オーサワのキノコの炊き込みご飯の素を使って、

ダッチオーブンでお米を炊く。


晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ

晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ

二日以上のキャンプだと、ごはんの素や、パスタや乾うどん。トマト缶やダシ用昆布・鰹節など

ベースになるものを持っていくと大変便利。そのときの気分や、現地で手に入ったものを

どんな料理にもアレンジできる!


営業中もビール片手に御つまみ作り。


晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ
晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ
晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ

今回は野菜を一切食べない古着専属スタッフのためにお肉満載。

もちろんこだわりのおいしいお肉!


メインステージも盛り上がり、徐々に夜更けに・・・。

そんな中、なんとムッシュさんが・・・。

ご来店・・・。かまやつさん・・・。


晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ
よくみると一番前はTheSunPauloの・・・。


スタッフは大盛り上がり!



晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ
晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ

二日目の夜は

晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ
晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ


山梨名物ほうとう!!朝の残り味噌汁をアレンジ。無駄なくキャンプ!

ついでに豚のバラ肉を桜チップでスモーク!!

ビールが進みます☆

また、朝までお祭り。



晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ
最終日の日曜日は残念ながら雨。

イベントも出店ブースは人もまばらで少し寂しい感じ。

夜の大変な積み込み作業を見越して、帰り道で食べるサンドイッチパンのホイル焼きを作っておく。


案の定、雨の中の積み込みは5人がかりでも4時間。雨に打たれっぱなしのスタッフ。


晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ

大変お疲れさまでした!


帰り道、充実感と疲労感にに浸りながら揺れる車の中、「たのしいな」と仕事にやりがいを感じました。



おまけにこちらはキャンプサイトに遊びに来たかえる君。


晴れ屋 エコ雑貨・食品&オーガニックカフェ