決して宇宙から飛んできた生物ではございません。
そう、知る人ぞ知る【うちはエビ】。
字のごとく【団扇】に似ていることからこう呼ばれているそうです。
いやーグロイですな。
この団扇エビが海底をウヨウヨ歩いているらしいです。
うーん。神秘。海はいろんな意味で広いです。
この子達は、知り合いの寿司居酒屋と「まかないトレード品」として晴れ屋にやってきました。
最近、晴れ屋で流行っている「まかないトレード品」はなかなか楽しく、
お互いのお店で残っているまかない品を交換しようと言う制度。
例えば晴れ屋は野菜が残ることがあり、これと今回のような寿司居酒屋ならではの
一品と交換してお互いのまかないを充実させてしまうのです。
うーん素晴らしい☆
是非皆様もまかないトレードを。もしくは友達と夕飯一品トレードを!!
なかなか楽しいです!!
ちなみに団扇エビは半分に割られて鍋の中へ。グツグツと煮られてお味噌汁になりました。
実もしっかりおいしく頂きました。
頂き物シリーズ完結は大量バジルです。
久しぶりに実家に行ったところ、畑に巨大バジルが・・・。
もう花が咲く寸前。こりゃ早く摘まないといかん。
どげんかせんといかん。っと言うことで
疲れた体をたたき起こして、夜遅くにバジルペースト作り。
頂き物は嬉しい限りです☆
そんな最近は、物々交換でどう生きるかを本気で考えております。
一時、地域通貨があれだけ騒がれましたが最近めっきり話を聞きませんねぇ。
広がればいいのになぁーと思いつつ、もっと身近な物々交換から始めようと画策中。
ちなみに私個人の地域通貨は1BEERと言う単位。ビール一本でここまでお手伝いしますなど、
色々と周りを巻き込んで使っています。5BEERだと相当働きますよ!!
ただ、途中で呑んでしまうことがあるため5BEER以上は働けませんけど・・・・。
っま改めて「お金」については考える時代です。




