こんばんは。

 

朝から一面の澄み渡る空。

予定通り出かけます。

紅葉も考えましたが、バラが見頃と言う事で

響灘緑地グリーンパークへ~

半袖で出かけましたが

朝出掛けは肌寒かったものの

昼間はそれでも暑いぐらいでした。

 

オッと忘れる所でした。

今日から11月。

今年も後2か月ですね。

今月も宜しくお願いします。

 

 

11月1日(水) 撮影

北九州市若松区 響灘緑地グリーンパーク

 

駐車場横の道路沿いのモミジバフウの並木。

良い感じで色付いて来ています。

 

 

 

まだ時間が早いとはいえ

全く人がいない入り口付近。

昨年は11月3日に訪れて

入場券を買う長い列が出来ていました。

 

 

 

入り口を入ると目の覚めるような赤。

サルビアなどの花壇が綺麗です。

 

 

 

パンパスグラスも朝日に煌めいています。

 

 

 

ビューテラスの花壇には

コスモスが綺麗に咲いています。

 

 

 

一番のお目当てのバラ園。

春と比べると花の数は少ないですが、

大好きなチャールストンが満開でした。

 

 

 

全体では7~8分咲きと言った感じですが、

花の痛みも少なく凄く綺麗。

 

 

 

 

 

人も少なくゆっくりと撮影を楽しめました。

 

 

 

 

 

バラ園の上に有る童話の森には

黄金色に変わったコキア。

 

 

 

キンギョソウドやペチュニアなど

カラフルな花達が咲いています。

 

 

 

ギネス認定の世界最長のブランコの中には

コスモスの迷路が出来ています。

 

 

 

いかがでしたか。

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ
にほんブログ村

↑↑↑

ランキングに参加しています。よろしければクリックの応援を~