こんばんは。

 

晴れのち曇りで蒸し暑い一日。

家に居ても暑いだけなので

(昼間はエアコンを点けていないもので)

ランチがてら久しぶりに石橋文化センターへ。

暑いのと、

花の少ない時期でもあって

人は少なめでした。

 

 

7月21日(金) 撮影

久留米市 石橋文化センター

 

レンガ造りの建物の前に

季節の花が咲いています。

 

 

 

モミジアオイの大きな紅い花。

 

 

 

春にはキラキラとした新緑でしたが

すっかり夏色の深い緑に変わっています。

 

 

 

美術館裏の池の睡蓮が

植え替えをしたようで黄色い花が一輪だけ。

 

 

 

千日紅の可愛い花も咲いています。

 

 

 

ペンタスも沢山咲いて

花壇に彩りを添えています。

 

 

 

???

調べて見ると、アンゲロニア

と言う花らしいです。

Google先生有難う。

 

 

 

池の畔のもみじが色付き始めていて、

グラデーションが綺麗。

 

 

 

園内にはバラの花がまだまだ咲いていて、

楽しく散策出来ました。

 

 

 

最後に涼し気な滝の一枚を。

 

いかがでしたか。

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ
にほんブログ村

↑↑↑

ランキングに参加しています。よろしければクリックの応援を~