映画『あの日のオルガン』予告編ができましたよ〜! | 働くママ(SOHO編)

映画『あの日のオルガン』予告編ができましたよ〜!



来年2月の公開が楽しみ!
この映画は、埼玉県蓮田市内の妙楽寺が舞台となる実話です。ご近所で、東京から疎開してきた保育園児と保母さん達が奮闘していたんですね。



この疎開保育園に関わった方々が、映画公開にむけて再び集う機会がたびたびあるようです。興味がありましたら、映画「あの日のオルガン~疎開保育園物語~」を応援する蓮田市民のブログ をご覧になってください。


今週末の「平和のための蓮田戦争展」では、映画「あの日のオルガン」を企画された鳥居明夫さんが製作に関するお話をしてくださるそうです。
沢山の人の思いが重なって、ようやくこの映画が公開されることになりました。その長い道のりは、裏物語とはいえこの実話と同等の価値を持つように思います。
蓮田市/広報はすだ2018年11月号・情報ページ[催し]


平和であることを実感できても、平和であることの重要性を人に伝えることは難しく、また考えたり感じてもらうことはそれ以上に困難です。
けれど、身近な方のご活動からそれが可能であると知りました。まずは関わることです。見たり聞いたりすることから始まり、更なる興味を持って別視点から眺めて温めて… またそれを人と共有して行動にかえてゆく。


すると、この苛立ちの多い、何かと不穏な空気さえも変えてゆけるように感じます。心地良さへの追求と日々の行動と選択が、抱いた理想を強化してゆきますよね。

映画「あの日のオルガン」公式サイト