悩みに悩んだ職場への報告


入社からたった2ヶ月での妊娠…。

産休・育休を取得するために転職してきたんじゃないか

と、思われないかと、

ほんとうにブルーな気持ちになりました泣くうさぎ


色々会社の制度を調べていると

育休は入社1年未満は取得対象外と記載があり、

育休取れないの?!保育園入れるまで欠勤扱い!?

と、育休のことも私の不安を煽る要因でした。


以下、悩みに悩んだ当時のことを思い出して書いています。

そして、その時の私に言いたい…、

そんなに悩まなくていいから早く報告しなさい凝視



職場環境について

・コアタイムなしのフルフレックス制

・週4リモート、週1出社

(週1の出社も強制ではなく、自分で決めて良い)

・女性多め、育休明け時短勤務の方も数名いる部署


でしたので、比較的報告しやすい環境ではあったものの

私の場合、

入社して2ヶ月…という点がめちゃくちゃネックでした。



悩みのタネ🤨

いわゆる安定期に入るまで

9週の壁だとか、12週の壁だとか

調べると怖いことばかり目についてしまいますよね…👀


安定期に入ってから報告するべきか

それよりも早めに報告するべきか


私の悩みのタネは

①入社してからたった2ヶ月なこと!

②業務を引き継いでも、半年もしたら

産休・育休とで長期にわたって不在となってしまうこと(せっかく時間を割いて教えてもらったのに申し訳ない気持ち)

③通勤の満員電車が怖いこと

④悪阻による吐き気が出だし、電車でも気持ち悪くなってしまうこと

…などでした。


安定期に入ってからの報告では、

業務の引き継ぎ状況的にも

私の体調的にもキツイ…無気力と思い、

9週目あたりでまずは直属の上司へ、妊娠を報告しました。



職場の対応

悪阻の症状も上司へ伝え、

すぐにフルリモートでの勤務になりました。

引き継ぎ中の業務はこのまま私が請け負い

産休に入るタイミングで、割り振りは考えるとのこと。



また、上司へ報告をした数日後に

人事部から制度や手続きの説明を受けました鉛筆


不安だった育休について確認したところ、

育休取得時点で入社1年を超えていれば取得可能

とのことでした。


例えば……

入社日▶︎23.4月1日

出産予定日▶︎24.2月中

産後休業期間▶︎出産翌日より8週間(56日)


この場合、産後休業期間の終了は

だいたい24.4月中旬か5月頃


育休開始は産後休業期間の終了翌日からなので

24.4月中旬か5月頃


23.4月1日の入社より、1年経過しており

育休の取得は可能となります花火


ネットで調べてもややこしくて🤔?でしたが、

私の場合、

育休取得時点で、入社1年は経過するため

育休取得可能!でひと安心しました。。


その他にも、

一時金の説明や必要な書類なんかを案内してもらい

産後でバタバタしている時に、提出する書類や会社への申請…いっぱいあるなぁ

なんて思いました笑


復職予定はいつですか?

保育園は入りやすいですか?

なんて質問もされたのですが、

正直まだわからないので、答えに困りました汗うさぎ

出来るだけ早めには復職したいです、と答えましたが…。


これ以来、書類のやり取りや追加の説明などで

何回か人事部と面談をしたのですが、

毎回、復職予定と保育園のことを聞かれたので

じゃっかんストレスでした…汗うさぎ

そういうものなんですかね?