倉敷市保健所 カラオ君 退院㊗️ | そらと風といぬとねこ〜倉敷猫まもりの会

そらと風といぬとねこ〜倉敷猫まもりの会

ついうっかり子猫を拾い
つい保健所に行って子猫を預り
ボランティアを始めることとなり
ました。

こんな考えなしのボランティアですが
応援していただけたら、うれしいです(*^^*)
Amazonほしい物
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/66NPXQC2BT66?ref_=wl_share

#負傷 #茶白 #倉敷市保健所 #里親募集 

🆘倉敷市保健所🆘

1/19倉敷市保健所に保護された茶白のカラオ君🥲
お尻の調子が悪く、💩がでなくて食欲もなくなり即病院へ。
入院中は、体調も良くご飯も良く食べ、お利口さんで誰にでもナレナレ🩷
年齢は不明ですが、若い男子です❤️まだまだ成長中だそうです。

昨日、退院して保健所に戻ったカラオ君。
朝トイレで💩(2、3個)をしてたそうです。
お利口さん‼️

藤戸町付近で飼い主さんも探しながら、里親募集も同時にしております。
収容期限が3/27あたりです。
詳しくは、倉敷市保健所動物管理係まで
☎️086-434-9829
飼い主さん、里親応募以外の☎️は、受け付けておりません。ご了承ください。

⭐️手術、入院費等はご寄付より充てさせて頂いております。心より感謝申し上げます。



(要申し込み)
日時:平日(月)~(金) 13時~16時半
お譲りする犬・猫は、ほとんどの場合放浪中を保護・負傷で保護されています。なかには、治りにくい病気を持っており、譲渡後に継続して治療が必要な場合もあります。
飼い主になることを希望し、下記の「譲渡の条件」について同意していただける方はご連絡ください。
単身者応募可にしておりますが、飼育環境により譲渡不可になることがあります。

倉敷市保健所 生活衛生課動物管理係
☎️086-434-9829
(平日8時30分~17時15分)
休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)保護された犬や猫の新しい飼い主を募集しています。
譲渡は予約制となっております。

◎譲渡の条件
満20歳以上であること 。ただし、65歳以上の方については、65歳未満の後見人の同伴が必要です。
犬や猫の飼育が可能な住居に住んでいること。
譲渡後に避妊・去勢手術を実施できること。
犬の場合は畜犬登録をし、毎年の狂犬病予防注射を欠かさずに受けさせること。
猫の場合は完全室内飼育が可能であること。
すでに犬または猫を飼育している場合は、その飼育頭数が犬猫合わせて2頭以下であること。
譲渡した動物を営利目的に用いないこと。
その他、譲渡にあたってご提出いただく誓約書の内容に同意していただけること。
◎譲渡の流れ
お電話にて譲渡申し込み
(※希望の種類・性別・年齢等をお聞かせください)
 ↓
希望に合った犬・猫が収容された場合にご連絡
 ↓
ご来所していただいて犬・猫との面接
 ↓
飼い方等についての講習・誓約書の提出
 ↓
譲渡

.
.
#倉敷
#岡山
#kitty
#子猫
#ねこ
#cat
#猫 #ネコ
#保護猫
#ペットショップに行く前に
#猫好きさんと繋がりたい
#猫のいる暮らし
#猫のいる生活
#猫のいる幸せ
#pecotv
#ペコねこ部
#pecocats
#にゃんすたぐらむ
#ねこ部
#猫好き部
#みんねこ
#譲渡会
#倉敷猫まもりの会
#保護猫を家族に
#拡散希望
#迷子猫