僕は学生時代から少し悩んできたことが
あります。





それは 
過去の思い出や出来事を忘れやすいこと!







久しぶりに高校の頃からの友だちと
会って高校時代の思い出を話し合った時が
あったんですけど





まあ〜 数年前の出来事でも忘れてるんですよね。笑😅


友だちから言われてやっと思い出すことが
多くて。笑






特に幼少期や小学校低学年の時とか
本当に記憶があんまりないんです。





みなさんは 
小さい頃の記憶ってハッキリ覚えてます?




忘れやすいので
以前、大丈夫かな?と不安になった時期もありました。







僕はすっからかんに忘れてる訳ではなくて

言われたら思い出して
ぼんやりとした記憶に少しずつ色が付いていく感じです。







小さい頃から無意識に 
「今」に焦点を当てて生きてきたからかな?






イメージとしては
どんどん記憶が上書き保存されていく感じ。





今ではそれも
個性として受け入れています😌






生きてるのは「今」ですもんね。


「今」の連続が人生ですもんね。



これからも「今」を大切に生きよう。







いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます🍀




hareru-yan の病歴



2018年1月 舌がんステージ3告知
同年2月 右側舌半分切除+頸部郭清手術
同年8月 術後局所再発
同年9月〜11月 陽子線+動注化学療法


2019年4月〜7月 オプジーボ
同年8月〜2020年4月 パクリタキセル
同年4月〜 5FU+カルボプラチン+キイトルーダ




僕のモットー


がんになっても人生は輝く





宮崎がんサークルshiny
(宮崎県でAYA世代・働く世代を対象にした患者会を運営しています)




(宮崎県のがんに関する様々な課題を解決するために当団体を同じサバイバーと立ち上げ活動しています)

  



SNSもやってます。
良かったらフォロー、友だち申請お願いします👍




☆hareru-yan   ➡️      Twitter



☆hareru-yan      ➡️    Facebook 



☆hareru-yan       ➡️    Instagram