こんばんは〜🌠
今日は夜更かししてます。





お休み中、通知音で目が覚めたら
ごめんなさい。





さて前々回の投稿の続きです。





今回の入院期間は
約2週間ほどと思っていたのですが







抗がん剤の副作用が思った以上に
カラダにきたことと






舌の痛みが少しはマシになったけど
退院して口から食事が摂り続けられるのか
不安だったので

 


次の抗がん剤を投与して
舌の痛みが落ち着くまで引き続き入院することになりました。






だからトータルして
約1ヶ月半くらい入院することに!







新しい抗がん剤を投与して
約1週間はキツかったですが






それ以降は少しずつ回復してきて
ベットから起き上がり
ご飯を食べたりトイレまで歩いたりすることが出来るようになりました。






少しずつ余裕が出てきた僕の姿を見て
看護師さんから
 
 




「ずっと部屋にいるのも退屈じゃないですか?」




「少しずつ元気になってきたみたいだし
リハビリにでも気晴らしに行ってみます?」

 



と言われました。







それを聞いて
僕はとにかく暇だったので


運動にもなるし気晴らしにもなると思い






「行きます!!」と即答しました。😁



 

そして看護師さんが
理学療法士の先生に話をしてくれたみたいで







数日後からリハビリを開始することなりました!







初回のリハビリは
PTの先生が僕の部屋まで来てくれて





そこで初めて顔を合わせました。



 


PTの先生は男の人で   
僕よりも5つ年上で
雰囲気は爽やかでおっとりした感じ。






色々とお互いのことを話したんですけど
なんと出身高校が一緒でした!笑






看護師さんは分かっててその先生とマッチングしてくれたのかな?


詳細は分かりませんが






それが分かると
なんだかグッと親近感が湧いてきて





初対面で少し緊張してたんですけど
高校のことで話が盛り上がり





僕からも色々と話すことが出来ました😌






そのあと
リハビリに入りました。







まだまだ立って
スムーズに歩いたりスクワットなどは
キツかったので






ベット上で出来るリハビリを3種類ほど
行いました。







ただ足を伸ばして上げ下げするだけの
運動でも太ももや腹筋がブルブル震える震える笑😅







つい2〜3週間前は
自転車で約175Km漕いでたんですけどね〜🚴‍♀️


 
  


それほど体力が
落ちたんだな〜と実感しました。





体力が落ちてしまったけど
まだまだ全然取り戻せます!
取り戻しますよ〜!!




 



また今度は
他県まで自転車に乗って旅行にチャレンジしようと内心メラメラ燃えてます🔥







自転車で日本一周してみたいな〜!
ていうかしようかな?笑






何故か今も覚えてるんですけど笑
小学校の時に書いた夢で
卒アルにも載ってるんですけど





「自転車で日本一周する」「競輪選手になる」






って書いてるんですよね〜笑
なんで覚えてんねん笑






小学校の時の僕へ
競輪選手は今からだと現実的にキビしいぜ〜笑
😂








まあ、とりあえず隣県の大分県の
温泉や唐揚げを堪能したいです♨️


 


色々考えるとワクワクしてきますね😁





より人生楽しめるように
入院期間のPTや退院後も運動を楽しんで頑張ります💪